
コメント

はじめてのママリ🔰
朝は何時に起きますか?
今生後六ヶ月の息子は、二ヶ月あたりから朝起きる時間はだいたい06:30頃、寝る時間は19:30くらいです。上の子の生活リズムにあわせていたら整ってきました。
ちょっと寝てるなーと思ったら、時間になったらカーテン開けちゃいます
はじめてのママリ🔰
朝は何時に起きますか?
今生後六ヶ月の息子は、二ヶ月あたりから朝起きる時間はだいたい06:30頃、寝る時間は19:30くらいです。上の子の生活リズムにあわせていたら整ってきました。
ちょっと寝てるなーと思ったら、時間になったらカーテン開けちゃいます
「昼寝」に関する質問
突発性発疹についてです。 3日ほど40度の熱が続き座薬を入れて様子みてました。 熱が出てから4日後、平熱に下がりましたがめっちゃ不機嫌で大変で💦 それに加え、熱は下がっているのにぐったりしていたり、泣きわめいたり…
画像見た感じ、無排卵っぽいでしょうか?排卵済みか無排卵か遅れてるだけか分かりません🥲 ・先月化学流産 ・9/10頃少しのびおり ・9/19.9/20 のびおりピーク ・9/19.9/20.9/24に血がおりものに混ざる 普段から排卵まで3…
旦那何回寝落ちしたら済むんやろう。 新生児+私とは別の部屋にしてるから 朝までぐっすり寝てるよね? なんなら育休中で昼寝までするよね? 2歳息子、寝かしつけ全然時間かからんのに なんであんたが寝てるん?まじ腹立つ
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
朝の起床は6時~8時の間と日によって異なります...
夜間授乳は基本2回ですが2回目の授乳時間がバラバラで、それに伴いお腹が空いて起きる時間もバラバラ、といった感じです。
夜間の睡眠時間が8時間以下になるといけないと思い、あまり夜寝ていないな、という日は自然と起きるまで起こしていないのですが、やはり朝決まった時間になったら起こすべきですかね...?
はじめてのママリ🔰
夜間授乳があったのですね!
うちは完ミなので爆睡するのかもしれません💦
でも、リズムをつけたいなら試しに決まった時間に朝起こして、夜も決まった時間に寝かしつけしてみてはいかがでしょうか?💡
だんだん体内時計が出来上がってくると思います。
はじめてのママリ🔰
完ミで爆睡うらやましいです...!
そうですね、起床就寝時間から整えるよう意識したいと思います☺️
ご回答ありがとうございました!