

noripi111
周りに頼れないなら、お金かかっちゃいますが、預かり保育とか、そんな制度使うといいですよ🤗
毎日同じことの繰り返しで、疲れちゃいますよね💦

り
家だと鬱々としちゃうので私は外に出ることが多いのですが、それはそれでしんどいでしょうか?
2人目生まれて私は今だけと割り切って産後ヘルパーや一時保育、産後ケアなどに課金してます😂
1人目のときは抱っこ紐で一日中外出てました😂
noripi111
周りに頼れないなら、お金かかっちゃいますが、預かり保育とか、そんな制度使うといいですよ🤗
毎日同じことの繰り返しで、疲れちゃいますよね💦
り
家だと鬱々としちゃうので私は外に出ることが多いのですが、それはそれでしんどいでしょうか?
2人目生まれて私は今だけと割り切って産後ヘルパーや一時保育、産後ケアなどに課金してます😂
1人目のときは抱っこ紐で一日中外出てました😂
「ココロ・悩み」に関する質問
【下の子可愛くない症候群、批判なしでお願いします🙇🏻♀️】 上の子が3歳、下の子が1歳になりました。 もう1年経つのにまだ上の子のほうが可愛いと思ってて、優先しちゃってる自覚があります🥺 上の子は繊細で優しくて何…
吐き出しです。 今日、久しぶりに息子(1歳8ヶ月)に怒鳴ってしまいました。 生理前なのと旦那が出張でいなくてストレスが溜まっているのもあって、お昼寝を全くしなかったりワガママ言われたりでもう本当に頭きてつい怒鳴…
私は友人たちより結婚出産が早く、 一部の友人と疎遠になっていました。 疎遠になった友人たちは 結婚が決まると連絡がきてしきりに会おうと言ってきます。 それはいいのですが、自分の結婚は適齢期でお金もある程度あっ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント