
育児を楽しめず、悩みやストレスが続いている方はいらっしゃいますか?また、そういった状況から改善した方はいらっしゃいますか?
楽しく育児できてない方
子供は本当にかわいいはもちろん。
もー、ほんとに悩み事やストレスを
ぐるぐるずっと考えるのやめたいのに
ずーっとそればっかり考えてしまう!
しんどい!
楽しく育児できてないのくやしい。
そういう方いますか😭
それか、
そうだったけど治った方いますか😭
- 初ママおれんじ🍊(生後8ヶ月)

おめし◎
もちろんわかります!!😭
やっぱり24時間子供といると、あーもううるさーーい!!!ってなる事だってあるし、やりたいことできないストレスもあるし、、。
この時間帯とか夜夜泣きの時とか余計に考えても意味ないこととか考えたり周りのキラキラしたリア充育児見て、また自分と比べたり。😇😇😇
自分の理想と、現実の理想の違いを考えたりします。でも大抵の人がそんなもんじゃないかなぁと思ったりもします🥲🙏🏻

はじめてのママリ🔰
あー…何だか分かります。
楽しんで育児したいのに、
毎日、ノルマ達成、育児をタスクと思っていないか…と感じてしまいます。
でも、寝顔を見ると、「楽しまなきゃなぁ…」と反省。
明日からこそは!と、思いますが、
やっぱり叱ったり、急かしたり、気持ちが沈んだり悩んだり…
子どもは大好きなのですが、
育児がずーーーっと楽しい、ハッピー!
というママ…いらっしゃるのでしょうかね…
-
初ママおれんじ🍊
ほんとに!それなんです。
ノルマ達成、やることなすことタスク化になってしまってる気がします。
ずーーーっと楽しいハッピー育児してる人、そんな人いないのかな?
私みたいに疲れきって不安症みたいになっててもまだ平気なのだろうか😥- 3月18日
コメント