
友人やママ友に依存しそうで心配です。嫌われるのが怖くて態度には出さないようにしていますが、気にしすぎてしまいます。LINEのやり取りにも影響が出ていて、依存や執着を感じています。
ママ友や友達に気づいたら心の中で依存しそうになってる事がたまにあります。もちろん、嫌がられるのわかってるので表には出しません。が、ふとした瞬間に重いとか思われてそうです。
ちょっとした事で、嫌われたかな?とか気にしたり、
LINEもしばらく未読のまま、返信考えてから既読つけるまでに時間かかります。
私は既読無視とかで放置とかするタイプではないけど、既読無視する人は周りにいて、軽く見られてるのかなとか落ち込みます。
LINEの通知がなるたび、「〇〇さんかな?!」ってソワソワしてしまったり、頭の中でその人のことを考えてるとき、
あーこれ依存か執着してしまってるのかなと思います。
でも考えるのはやめられないので、極力態度には出さないように気をつけてます。。
- はじめてじゃないママリ
コメント

あずみ
めちゃくちゃわかります!!!!!
やめられるないですよね、そういうの治したいのに。。。
はじめてじゃないママリ
ほんとですか😭相手にはバレない?ように抑えたりしてますか?
私は、たぶん自分の家庭環境が原因かなと思ってて💦