
中期中絶を考えている女性が、経済的な不安や精神的な負担から悩んでいます。夫は反対していますが、最終的な結論は出ていません。妊娠を続けるべきか、中絶するべきか迷っています。
中期中絶するか迷っています。
現在13週3日です。
自分でも本当に最低だと思ってるので批判コメントはお控えください。すみません。
第二子を望んでおり妊活、半年程で妊娠、初めはとても嬉しかったです。
ただ時間が経つとともにこの経済状況では幸せにしてあげられる自信がなく、毎日泣いて夜も寝れず精神的にもおかしくなり、ついに夫に中絶したいと相談しました。
自分が望んだ妊娠なのにひどい話です。自分勝手です。
夫には子供に会いたい、手足を動かして人間の形をしているのに僕には降るせない、と言って反対されました。
しかし私のメンタル的にも では頑張って産みます とは言い切れませんでした。
最終結論は出ていませんが、私がおかしくなり今いる子供と共倒れになるくらいなら中絶も考える という話になりました。
今回もし中絶するとなると、もう第二子は望まないです。
一人っ子にします。
このまま不安な気持ちなまま妊娠期間を乗り越えて産むのかがいいのか、精神優先で中絶するのが正解なのか分かりません。
- ふう
コメント

退会ユーザー
産んで養子に出すのはどうでしょうか?
養子に出す!と決めれば経済状況とか悩まなくて良くなるのでメンタル回復するかと…
産んだ後も中絶するよりは養子に出したほうが罪悪感は無いのでは?

もなか
FPさんなどに相談されるのはどうですか?
わたしは今1人目妊娠中なので環境は違いますが、1年以内に家の建て替えも予定しています💡
相談窓口とハウスメーカーさんで紹介してもらい1馬力、子供2人、私立だったらなど色々な条件で2回見てもらいました!
2人目妊活されて授かられたので、きっと諦めたくない気持ちもあるでしょうし、、わたしも1人目ですらお金の不安あるし将来心配になりますよね💦
心も身体も大事にして、後悔のない答えが見つかりますように
ふう
コメントありがとうございます。
いざ産むとなるときっと私も夫も自分たちで育てたいと思うので養子は考えていませんでした。
なにより産むまでのメンタルが持つ気がしません。
自分勝手で本当に自分が嫌になります。