※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ジムに通っている間、旦那に子どもを昼寝させてもらっていますが、おしゃぶりの使用が気になります。このまま癖がつくのではないかと心配しています。昼寝中のおしゃぶりは問題ないでしょうか。皆さんの対策を教えてください。

1ヶ月くらいジムに行ってて
その間に旦那に昼間寝かしつけだけしてもらってるんだけど
おしゃぶりずっと使ってて
私の時もおしゃぶりしないと寝ないようになった

ずっとチュパチュパしてる😇

このまま癖ついてほしくない😭
もうジムやめて自分寝かしつけしようかな🥲

昼間の一回だけ寝かしつけ、昼寝中の
おしゃぶりだけでもこんなに癖つくの😭

睡眠中のおしゃぶりだけならセーフ?
みなさんどうしてますか、教えてください🥲

コメント

すぬ

うちも8ヶ月頃からおしゃぶり使い出して寝る時だけでなく日中外出してる時とかも着けるくらい気に入ってましたが、なんだかんだ1歳3ヶ月くらいですんなり辞められました🙆🏻‍♀️
子の性格にもよると思いますが😂

はじめてのママリ🔰

私の友達の子はいまだに辞めれてないです💦付けてる時間がどんどん伸び、おしゃぶりが無いと寝れなくなってるようです!😭
一歳になると自我が出て
より辞めれなくなるので
早めにやめる事をおすすめします!