

退会ユーザー
せっかくならはじめてのままりさんが
嫌じゃなければ行ってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
10歳上のママ友いますよ!
普通に遊んだり飲みに行ったりしますよ!
私なら、相性良さそうなママさんなら行きます☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
はじめてのママ友でどうしたらいいのかなと思ってました。
1度時間が合いそうなら行ってみようと思います🎵- 3月16日

はじめてのママリ🔰
ママ友として今後も仲良くしたいなら行きたければいく!ごはんまでの付き合いではなけれら、断る!だと思います。
10歳年下でも、ママはみんな同じママです。わたしの周りにはわたしより年下でもたくさんしっかり者のママさんいて、よく頼ってます!シングルマザーならなおさら、強くて優しい方なんじゃないかなぁと思います。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
子供がとても仲良しだし次の保育園も同じなので行事であえば話すと思います。
ママ友とごはんとかはじめてなのでどうしたらいいかなと思ってました。
私が付き合いが下手なので気を付けろとよく友達にも言われます😢- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
わかりますよ〜!はじめてって誰でも緊張しますよね。人付き合い全然下手じゃないと思います。
わたしも人見知りなので、初対面でマンツーマンでのごはんだったら、何話したらいいんだろう〜って考えちゃいます。(笑)
でも、大丈夫!案外相手も同じ気持ちかもです。
わたしも考えてみたら、長男が同じクラスのママさんでめっちゃ仲良しのママがいるんですが、タメ語で話す仲になってから、あとから10歳差だったと知りました(笑)でも、そのまま仲良しです!!- 3月17日

🫧
上の子の学年では歳上のママさんばかりで
10歳以上差があるママさんも仲良くしてもらってます☺️
同じ学年のママなのでママの年齢関係なく、
気が合いそうならば仲良くしてもらったら私は嬉しいです☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
そうなんですね😉
年齢はあまり気にしないようにします。
日にちが合いそうなら行ってみようと思います🎵- 3月16日
コメント