
ちょっと愚痴らせてください😃ちなみに自分は生理3日目です。旦那もわか…
ちょっと愚痴らせてください😃
急に旦那が不機嫌になったので、お互い悪いところあると思いますが聞いてください。ちなみに自分は生理3日目です。旦那もわかってます。
いつも夜のルーティーンは、パパがお風呂→ママがスキンケア→スキンケア終わりの時大体パパがお風呂上がる→その頃息子が眠いって騒ぐ→パパがミルクと同時に寝かしつけ、その間にママがお風呂ってしてるんですが。
急遽、パパがお風呂でお腹痛くなって途中退出して、息子はいつもよりは短めでしたが、ある程度お風呂入ってたので上がってスキンケア。スキンケア終わってからパパがトイレ終わって、お風呂にまた浸かっていました。
息子が眠いと言ってて、ある程度パパが上がるのを待ってましたが結構騒いでたんです。パパがあとどのくらいお風呂入るかわかんないし、ママとしては、「泣きすぎて力んだりしていつも通りじゃなくなって寝れなくなるっていうのも嫌だな。」って思って「まだ⁇」ってパパに聞いたつもりでただ声をかけたんです。
そしたらバタバタとパパは上がって寝かしつけしてくれましたが、「まだぁ⁇って言われても、まだあったまってなかったし、あと2、3分待ってくれればよかったのに。」
と、ぐちぐちしながら不機嫌ながら寝かしつけしてくれました。
自分のの言い方が良くなかったかもしれないけど、正直子供の前でそういう態度で寝かしつけしてほしくなかった😇そんなに怒ることかな⁇って思いながら自分はお風呂に行きましたが。
心のモヤモヤが溜まったので吐き出しました。すいません🙇♀️
- はじめてママ🔰(生後5ヶ月)
コメント