※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

北区に住む女性が無痛分娩の病院を検討中です。順天堂とスワンレディースクリニックの分娩費用についての意見を求めています。埼玉の実家近くの病院も考慮中です。

北区に住んでいるのですが、どこで出産するか検討中です。
無痛分娩にしたくて、自宅近くだと順天堂かスワンレディースクリニックかなと思っているのですが、分娩費用、高いですよね。
順天堂やスワンで出産された方、いらっしゃいますか?
どうでしたか?

埼玉の実家近くに割と有名な病院があるので、そちらにしようかと考えています。
東京都で無痛分娩の10万円が助成されたとしても、埼玉の方が安く済みそうです。

コメント

そらち

スワンは本当に高いです😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    新しくてきれいで、そして無痛に特化しているのが魅力的なのですが、とにかく高くて💦

    • 3月22日
おちび

自宅が近かったのでスワンで出産しました。そして順天堂で働いてた者です!
どちらも費用的には変わらないかな?とは思いますが周りと比較すると高いです。
その2つで悩んでいるのであれば、私的にはスワンがおすすめです。
順天堂は病室も古く、大部屋がメインです(個室だと差額ベッド代が+30000円/日かかります)
メリットとしては、ベビーに何かあった場合隣の病棟がNICU.GCUになるのですぐ対応してもらえる所です。
スワンは高いですが、その分部屋も綺麗で全室個室、ごはんも毎食+オヤツもあってホテルみたいで良かったです。
部屋のグレードによっては旦那さま、上のお子さんも一緒に宿泊できます。(ご飯は別料金)
ただ入院するお部屋が当日の朝にしか教えてもらえず退院時に支払う値段が曖昧になるのが懸念点かなと思います。
↑前日17時以降にクリニックに電話すれば教えてもらえます。

埼玉の方が安くすむ&産後実家で過ごすのであれば埼玉の病院にしても良いかなとは個人的には思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワンでご出産、そして、順天堂での勤務経験がある方からのお返事、嬉しいです。
    スワン、満足度が高そうですね。
    36歳で高齢なのに加え、身長が150cmで小さいので、順天堂は何かあったときに心強いなぁと思いました。
    出産後、実家で過ごす予定はないのですが、実家近くの病院は60万(帝王切開だとさらに6万)+無痛10万、計70~76万円で、個室なうえに料理の評判もよいそうなので、気持ちはかなり傾いています。

    • 3月22日
  • おちび

    おちび

    えー!!無痛でさらに個室で70万円台ならそこがいいと思います🥹🤍
    ベビーが無事に産まれることを祈ってます😉

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそう思われますか?
    まだ8週で、もう少ししてから両親に妊娠を伝えようと思っているので、そのタイミングで里帰りを相談してみます。
    ありがとうございます。

    • 3月25日