※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初マタなつの
子育て・グッズ

5歳の息子が夜間に1〜2回おしっこをします。夜間のトイレに行かなくなる年齢について教えてください。

夜間のトイレに行かなくなった年齢はどれくらいですか?
もうすぐ5歳男の子です。
まだ夜間に毎日1回~2回のおしっこがあります。
パンツの上にオムツを履かせているので、布団に漏れたりは無いのですが、
本人も気付かぬうちに出てしまう場合と、トイレに行きたいと思って起きる場合とあって、
大体が気付かぬうちに出てしまうので朝にはパンツもオムツも濡れていることが多いです。

私にもともと頻尿気味なところがあって、妊娠出産した後くらいから悪化して夜間に1回はトイレに行きたくなるので、夜間のトイレに行くことが異常だとは思っていませんでしたが、息子のトイレの回数が減らないので、ママ友に聞くと5歳頃にはトイレに付き添うことはほぼ無かったと言われ焦っています。
みなさん子供の夜間のトイレはいつ頃無くなりましたか?

ちなみに水分量を減らす、寝る前のトイレ、気温の調節など頻尿対策はできる限りしています

コメント

na-✴︎

うちなんてもうすぐ6歳なのに夜間トイレに起きます💦
小児科で相談したところ、未就学児の夜尿は積極的に治療しないと言われました。
寝たままジャーってしちゃうのが普通みたいで、それでいいみたいですよ。

はじめてのママリ🔰

幼稚園に2人ほどいましたが、夜尿症ではないでしょうか🙂??
5歳のうちならまだ様子見(生活習慣の見直し)になるかと思いますが、気になるようなら小児科で相談してみても良いかもです☺️

まだ焦る段階ではないですが、小学校入学まで続くようならお薬とかも出るみたいです☺️

ままり

うちの1番上の娘は今週末6歳になりますが、
先月やっとパンツで寝るようになりました。
2週に1回くらいはまだ漏らしてます。
それまでは週に1.2回オムツを濡らしていました。

体の中の発達は個人差が大きいですし、
まだ大丈夫だと思いますよ!
うちは、小学生になっても続くようなら
相談しようかなーと思っていました。