
息子の友達が転園するため、感謝の気持ちを込めて手作りのプレゼントを考えていますが、突然渡すことに対して相手が困るか心配です。どう思いますか。
保育園に通う年中の息子のお友達(女の子)が3月まででお引越しのため転園するそうで
息子ととても仲良くしてくれていた子なので息子もとても悲しんでいます
最近年長さんのお別れ会もあった影響か
お別れだから何かありがとうのプレゼントをしたいと息子が言っています
その気持ちには私もとても賛成で
お手紙と何かあげたいと言っています
お別れのプレゼントなので折り紙とかは味気ないかなと思い
私自身ビーズやレジンが趣味なので
なにか息子と作ってプレゼントしようかと思うのですが
親同士はお迎えの時間も合わずあまり話したこともありません
急に手作りの物を渡されたら困ってしまいますかね?
髪の長い子なのでレジン作ったアクセサリー付きの髪ゴムとキーホルダーを作ろうかと思っているのですが。。。
- R(生後7ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泣いちゃうくらい嬉しいですよ😭🩷

手毬歌
親同士が仲良かったわけではないなら、逆にお手紙と折り紙の方が安心感があるかと思います。
手作りとはいえ、お金がかかっているものをもらうとお返しなども気になるところです。
息子さんの気持ちがお友達に伝わるといいですね✨
-
R
実際私が持っているもので作れるので特に新たにお金はかからないのですがお相手側はわざわざ買ってくれたのかと思ったら確かに気を使わせてしまうかもしれませんね💦
息子とも話して1番いいものをプレゼントしようかと思います😊- 3月14日
R
喜んでいただけるといいのですが(´・ω・`)