
コメント

みまり
うちの子も昼寝難民だったらしく、昼寝の時間端っこでお友達とこっそりおしゃべりしてたらしいです。バレて注意されて、その友達と離されたらずっと目を開けて横になってるだけの苦痛の時間だったって後から言ってました😂
その節は先生には迷惑かけましたが体力ある小学生に育ってますよ👍
みまり
うちの子も昼寝難民だったらしく、昼寝の時間端っこでお友達とこっそりおしゃべりしてたらしいです。バレて注意されて、その友達と離されたらずっと目を開けて横になってるだけの苦痛の時間だったって後から言ってました😂
その節は先生には迷惑かけましたが体力ある小学生に育ってますよ👍
「睡眠」に関する質問
1年生の我が子は誰よりも早く起きてリビングで色々してます😅 小さい時から遅く寝て早く起こしても目覚めはよくて 起きておくのが楽しいらしいです 笑 私は1年生の頃にはもう起こされたらもっと寝たい眠たいってタイプ…
旦那が私に専業主婦を希望しています。 理由は家事や育児をしたくないからだそうです。 今は、ゴミ捨てと寝かしつけは毎日やってくれて、お皿洗うのはたまにしてくれます。 現在私は妊娠中でパートで働いています。 もう…
仕事と育児の両立がしんどくなってきました… しんどいことは、まとめると ・まだ夜泣きがあること ・保育園から職場まで30分以上かかること ・時間までに仕事を終えなければならない事 です。 夜泣きがあることは睡眠…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめのあかり
お昼寝の時間は、静かに過ごしましょうって言われてるのか、みんな寝てるからなのか、うちの子も布団でずっと横になってるだけらしいです。
2時間も?と思うと可哀想。もう一回寝かせてくれればありがたいのですが、再入眠しない系女子です👧
他の子に迷惑かけてないから良いみたいです。
体力ありありの小学生ですか🤗母だけ体力なくなります💦笑