
息子が髪を伸ばしたいと言い、学校から注意を受けた後、前髪をくくることで解決しましたが、先生から次回散髪時に前髪を切るよう言われてモヤモヤしています。どう思いますか。
モヤモヤをはかせてください>_<
息子が髪の毛を伸ばしたがって、散髪に行っても切りたくないの一点張りで伸ばしているんですが、前髪が目にかかりだしてからは、学校からも注意を受けて、くくるか切るかを担任と話して、くくると言うことで決まりそれからずっと前髪をくくって行ってるんですが、昨日息子から先生に次散髪行く時は前髪切りなさいよって言われたと聞いてモヤモヤしています。
先生と息子と私で話して、くくるで解決したのに。
みなさんどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
くくると決まってから、また切りなさいよは、話が違うじゃんってなりますね😥
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
しかもくくるか切るかの話の途中に今の時代は男女差別出来ないからね〜と言ってたのに、おもっきり男女差別してるじゃん!ってなってます😂
はじめてのママリ🔰
こっちからしたら嫌な感じですね💧
本人の切りたくないの気持ちを変えるのも難しいですもんね…
はじめてのママリ🔰
息子自身もくくってるのが周りから好評みたいで余計気持ち変わらないと思います🥲
年度末だからこのモヤモヤは胸にしまっておくつもりですけどほんといい気しないです…💧