
31歳での一人暮らしについて、実現可能かどうか相談したいです。私は27歳で、31歳には一人暮らしを希望しています。聴覚障害があり実家暮らしですが、母親との距離を置きたいと考えています。生活費の厳しさは理解しており、贅沢はしないつもりです。この状況で一人暮らしは可能でしょうか。
31歳で女一人暮らしって
どう思いますか?遅いですか?
私は今は27歳で31の時には一人暮らししたいと考えてます。両耳とも重度聴覚障害を持っていて
実家暮らしですが、働いていますし
母親が過干渉で親と距離をいつかはおきたいと思ってます。
結婚なんかより
小学1年生の時からしたかった一人暮らしを一度は経験してみたいので
今は憧れの悠々自適の一人暮らしのことしか考えられません。。
生活費が大変なのは覚悟していて、車も諦め、旅行も行きません。
年収は200万しかありませんが
障害年金が年間105万くらいです。
年に300万くらいの収入になります。
家賃は駅近で5万のところに住もうと考えています。
実家暮らしでしかできないであろう、友達と海外旅行や豪華なホテルなどで一人で
満喫したり 美容整形したり
自分磨きに使ったり
やりたいことはたくさんやりました。
なので一人暮らしでは贅沢する気持ちは全くありません。
こんな感じですが私でも一人暮らし可能ですかね?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
全然できるんじゃないですかね?
家の更新がだいたい2年だと思うので、途中退去は違約金かかるんでとりあえず2年間やっていけるという試算ができるなら問題ないかと。
家賃、食費等の毎月の固定支出、家具家電の購入費、引越し代、諸々シミュレーションしてみるといいですよ。
住む予定の場所の物価とかも考慮ですね

ママリ
いまは物価高で大変かもしれませんが、ご家族と距離を置くのは大切だと思います!
一人暮らししたから親との関係がマシになった気がします😄
こういっちゃ何ですが、幹線道路沿いや線路沿いなど騒音のせいで家賃が安い所を選んだりするといいのかもしれませんね😄
生活が苦しかったら県営市営住宅なども検討されるといいかもしれません!
一人暮らしライフ楽しんでください♥

はじめてのママリ
ちなみに福岡で、南福岡らへんを狙ってます笑

ナバナ
余裕だと思いますよ
わたしは35歳で一人暮らしデビューでした
家賃は48000円でしたよ
手取り19万円くらいでしたが、貯金もできてましたし旅行もしてました

ままり
子供はいないのですか?
ママリは結婚してたりママだったり、妊活を考えてる人が使うアプリかと💦
コメント