コメント
はじめてのママリ🔰
日中もベビーベッドを赤ちゃんの居場所にしますか?
わたしは高身長&腰痛持ちだったので、最初の方はおむつ替えの頻度も多いしハイタイプのベビーベッドにしました!夜寝かせるだけだったら目線が同じ方が安心できるので、低い方がいいと思います
新生児の頃は特に心配になって何回も何回も顔覗いちゃいます笑
はじめてのママリ🔰
日中もベビーベッドを赤ちゃんの居場所にしますか?
わたしは高身長&腰痛持ちだったので、最初の方はおむつ替えの頻度も多いしハイタイプのベビーベッドにしました!夜寝かせるだけだったら目線が同じ方が安心できるので、低い方がいいと思います
新生児の頃は特に心配になって何回も何回も顔覗いちゃいます笑
「ベビーベッド」に関する質問
一人目もそうだったのですが、赤ちゃんって添い寝するとよく寝てくれませんか? 本当はベビーベッドで寝かせたいのですが、背中スイッチで起きたり、モロー反射で頻繁に泣き叫んで起きます😓 それがしんどくて、昨晩は夫…
義実家(遠方)への帰省、宿泊ついて 年末年始に義実家に帰省する予定です。 義実家はやや遠方にあるため、生後4ヶ月の子どもの負担を考慮し、1泊した方が良いかと思っています。 ですが、その上で気がかりなことがい…
ベビーベットについて🛌 柵にぶつかる対策、何をしていますか? 生後3ヶ月の娘を120センチのベビーベッドに寝かせています 寝返りはまだできませんが、寝ながらよく動き、 ベビーベッドの柵にぶつかって目を覚ましてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆ
コロコロがついてて移動できるタイプがいいなとも思ってるんですが、おむつ替えシートとかついてるベットもいいなぁと思います!
はじめてのママリ🔰
木のタイプで探しててそれで購入したのでオススメを教えることはできないのですが、一生懸命探して買ったけど結局ベッドで寝てくれない期間も結構多くて(今も睡眠退行で何回も起きるのでその度に柵おろしてってするのが面倒で自分のベッドで添い寝してます💦)お世話のときメインで使ってました!この2週間ぐらいはほぼ使ってません😂睡眠退行終わったらまたベビーベッドで寝てほしいですが、、、
寝る寝ないは本当に赤ちゃんによるので産まれてからじゃないとわからないので、購入ならあまりお値段高くないものか、レンタルがいいかなと思います!主さんの知りたいこととズレてるかと思いますが、、、
とりあえず夜だけなら目線が同じのがオススメ、昼も使うなら高さある方がお世話しやすいです!