
コメント

ママリ
地域によって変わると思うので、
私が住んでる地域の場合ですが
うちの保育園は産前産後の保育期間が終わったら一度退園です😭
続けての登園はできないです😭

なの
後者なら可能かと思います
若干細かいルールが自治体ごとに違う可能性はあるので役所でしっかり確認しておいた方がいいですよ🥹
-
ちゃむ
ありがとうございます😊
市役所等で確認してみます!- 3月16日
ママリ
地域によって変わると思うので、
私が住んでる地域の場合ですが
うちの保育園は産前産後の保育期間が終わったら一度退園です😭
続けての登園はできないです😭
なの
後者なら可能かと思います
若干細かいルールが自治体ごとに違う可能性はあるので役所でしっかり確認しておいた方がいいですよ🥹
ちゃむ
ありがとうございます😊
市役所等で確認してみます!
「保育園」に関する質問
保育園から帰宅してすぐお風呂に入らせている方にお聞きしたいのですが、お風呂上がりはパジャマを着せてしまっていますか? それとも普通の服を着せて寝る前にパジャマに着替えさせていますか?
抗生物質いつまで飲んでますか? 中耳炎&発熱で、抗生物質を服用してます。 もう発熱は落ち着き気味なのですが、皆さんいつまで服用してますか? 7日ずっとは嫌だな… でも、保育園に行ってまた何かもらったら… と不安で…
4月から保育園(園児5名)に入り、お昼寝できないようです。 今日は寝なかったので、別室でうちの子だけアンパンマンのサイト(動画?)見せたら、大人しくなったと言われ、、、 動画は家で見せていないので驚きました。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃむ
産後の保育期間に仕事を見つければ続けて登園出来るということでしょうか?
ママリ
仕事を見つけて就労証明書が提出できれば継続して預かってもらえると思うのですが、
求職中でしたら産前産後の保育とは理由が異なるので一度退園してからまた求職中という理由で応募する形になります😞
ちゃむ
そうなんですね!
ありがとうございます😊