
旦那が仮眠中に娘からの電話に出ず、寝たふりをしていたことにイライラしています。娘は寂しがって泣いていたのに、もう少し配慮があっても良いのではないかと思っています。
旦那にイライラ、、愚痴です😅
旦那はトラックドライバーで、週末しか帰ってきません。
娘が「パパに電話したい」と言うので、テレビ電話掛けると1回目出たのに応答なし、2回目は繋がったものの、娘が「ママ、パパ寝てる」と言うので見たら、何も言わず車内の電気を消して寝たふり、目が開いてるのが見えたので目開いてんで、寝るんやろ、おやすみと何回か言ったらようやくおやすみだけ言いました。
娘が言うには一回目を開けてまた閉じたと。
娘が切るまで寝たふりをしていたわけです。
ちょうど仮眠の時間だったようですが、5歳だから理解できるんだから、「休憩時間だから寝るね、ごめんね、ママに代わってくれる?」と一言言えばいいだけなのに、娘は寂しくて泣いてる中電話したくてしたのに、寝たふりして消すのを待ってるって😅😅
仮眠の時間やったら次から出なくていいよと本人に言いますが、酷いなと思うのは私だけでしょうか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私もイライラしちゃうと思います😫
そんな対応するくらいなら電話にでないで欲しいですね!
はじめてのママリ🔰
一緒でよかったです😅イライラしますよね、、子供が電話したくてしてるのに優しくないなって思います。
寝たふりしてたので、娘がパパが〇〇(娘)ちゃんごめんねって言うんじゃない?って私に言ってきたけど、パパはそんなこと言わないよ、そう言う人だからって意地悪なこと言っちゃいました🤣
はじめてのママリ🔰
旦那さんに伝えるとき、娘ちゃんに謝ってねってことも伝えたら…旦那さんは怒る人でしょうか?
娘ちゃんのこと思うと謝ってあげてほしいです😭
はじめてのママリ🔰
昨日ごめんねしてもらうかを話したら、内緒にしててって言われたので、言わないでおきます😥
可哀想なのでそれとなく伝えようかなとは思います、、😣
はじめてのママリ🔰
そうなのですね…😢
旦那さんには娘ちゃんの気持ちをもっと想像してもらいたいものですね😡
はじめてのママリ🔰
本当ですよね😓嫌な男です😡自分がしんどい時に本性って出ますよね、、
はじめてのママリ🔰
そうですね…!子供には本性見せないで😡って思います!
はじめてのママリ🔰
電話した時に昨日のこと謝ってあげてと言ったら、謝ってくれました😓娘が嬉しそうだったんで良かったです😥色々愚痴を聞いてくださってありがとうございました❣️ママリさんのおかげでスッキリしました😊
はじめてのママリ🔰
よかったです😭!
ご報告までしていただいてこちらこそありがとうございます😊