

ママリ
保育士ですが、クレーン現象はみんなしますよ!
調べれば自閉症と出てくる時代ですが、定型発達の子もします!
そして、今の時期は特にしやすいと思います!✨

aya
クレーン現象というよりは、お母さんを冷蔵庫へ誘導しているだけかなと思います🙂↕️
まだ言葉で言えないからそうしているだけかなと🤔
うちも言葉の発達がゆっくりめだったので、よく手を引いて目的の物まで連れて行かれたりなどありましたよ☺️
ママリ
保育士ですが、クレーン現象はみんなしますよ!
調べれば自閉症と出てくる時代ですが、定型発達の子もします!
そして、今の時期は特にしやすいと思います!✨
aya
クレーン現象というよりは、お母さんを冷蔵庫へ誘導しているだけかなと思います🙂↕️
まだ言葉で言えないからそうしているだけかなと🤔
うちも言葉の発達がゆっくりめだったので、よく手を引いて目的の物まで連れて行かれたりなどありましたよ☺️
「1歳7ヶ月」に関する質問
7月から1歳7ヶ月の子を保育園の慣らしに連れて行ってるのですが、好き嫌いが酷く給食もおやつも食べません。 緊張なのかずっと先生の膝の上で過ごしていて部屋を歩いたりもしていません😭 22日から仕事なのでお昼寝までし…
助けて下さいイライラします😭 1歳7ヶ月の子どもがお風呂用の椅子から抜け出すようになり給湯器のボタンをずっと押します 電源を入れたり切ったり 温度調整ボタンを切ったり入れたり 追い焚きボタン押したり お風呂のお湯…
1歳7ヶ月の常同行動が気になります。 1歳7ヶ月の娘が、 ①首を左右にブンブン振る(特に食事の時) ②時々つま先歩き ③目をはじに寄せて睨むような目つき ④ほんとに時々くるくる回る という行動をとります。 また、泣きがも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント