
3歳5ヶ月でトイレトレーニングが進まず、オムツの子はいますか。幼稚園が始まる前に焦っています。おしっこは出た後に教えてくれますが、出そうな感覚がわからないようです。
3歳5ヶ月でトイトレ全然進んでなくてまだオムツの子いますか?😭
4月から幼稚園でオムツ取れなくても大丈夫とは言われてますがなんか焦ります💦
座らせたりしてますが出たことないです...
おしっこ出した後は教えてくれますが出そうな時の感覚がまだわからないみたいです。うんちは出るって教えてくれて急いでトイレに連れて行くと出ないです😭
- ママリ(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うち完全にオムツ外れたの4歳9ヶ月ですよ😂
3歳から幼稚園ではパンツで過ごさないといけなかったので強制的にパンツで行ってましたが何回も漏らして帰ってきてました!
1ヶ月くらいしたら漏らさなくなりましたが、家ではオムツに履き替えないと嫌!ってことでオムツスタイルでした😂

いち
最後の一文可愛くてふふッとしちゃいました♡♡
周りも4歳台に取れる子が多かったですよ🎵それも昼間だけ、お昼寝時はたまに失敗、夜はオムツ、など色々です💡
そのうちとれますよ😊
-
ママリ
コメントありがとうございます!
ふーーーん!😤😤って踏ん張るのにでません😂笑笑
本当ですか😭娘のペースで焦らせないのが1番ですかね💦- 3月12日

amo3
息子もオムツです😅
一応タイミング合えばトイレでもおしっこはできますが、基本的にトイレ嫌がります…
また先週、トイレ絡みで本人的にちょっとトラウマっぽい出来事もあって、その時はトイレで号泣してたので無理させるのもなんかかわいそうで…😅
幼稚園プレの時だけパンツで過ごしてます。あとはオムツをはきたがります…
パンツだと不安みたいです。
4月からの年少生活は強制的にパンツなので、そこから頑張ってもらいます😂パンツいっぱい買いました笑
在庫なくなったら日中のオムツは卒業!と思ってますし、本人にも予告はしてます。
💩もまだまだ無理ですねー…繊細な頑固くんで困ります😓笑
-
ママリ
コメントありがとうございます!
同じですね😭
幼稚園でお友達からいい影響もらえたらなと思ってます💦
お互い頑張りましょうね😭💪💪- 3月12日
ママリ
コメントありがとうございます!
本当ですか😭
幼稚園でできるようになっても家ではオムツがいい!って場合もあるんですね😭💦