
育休中の女性が、産後の気持ちや孤独感について悩んでおり、誰かに話を聞いてほしいと感じています。夫は理解を示しているものの、家にいないため頼れず、周囲も忙しくてサポートが得られない状況です。
生理のせいか産後うつのせいか、何もしたくありません。育休中です。助けて欲しい誰かに話を聞いて欲しい気がするけど、誰に何を話せばいいのかわかりません。毎日フルワンオペで、周りに頼れる人いません。話せる人もいません。夫には話し、理解を示してくれる風ではありますが、そもそも家にいないので…。
産前はあれだけ両家の親にも頼れるし、夫も協力的、と恵まれた環境だと言っていたのに、いざ子育てしているとみんな忙しくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

しーさー
おんなじです〜😭
うちは元々夫婦のみでやっていくしかない状況ではありましたが、周りが羨ましくなります。
生理もしんどいし、毎日何もせずに過ぎていきます😭
先ほどは産後すぐのメンタルのように涙まで…😭
もう、どうしたら良いのでしょうかね😭
一緒に探していきましょ〜😢
はじめてのママリ🔰
仲間がいて嬉しいです😭
誰かにつらいって話したいけど、話された方もつらいよなーとママリでつい呟いてしまいました😂
何もする気起きず、子どもにはテレビ見せて過ごしてます🥺💧
ひとまず気分転換に外の空気吸ってみようと思います…😣