
コメント

はじめてのママリ🔰
週所定労働18hなら社保加入にならないですよ〜👍

初めてママリ
私も以前主さんと同じような働き方していて、社会保険事務所に連絡して質問したことがあるのですが、「所定労働時間が週20時間を超えてない場合は社保加入にはならないけど、収入が年130万を超えてしまったら旦那さんの扶養には入れなくなるので、そこはご了承下さい」と言われましたよ。
なので主さんの場合は社保加入にはならないし働き損にはならないと思います😃
はじめてのママリ🔰
週所定労働18hなら社保加入にならないですよ〜👍
初めてママリ
私も以前主さんと同じような働き方していて、社会保険事務所に連絡して質問したことがあるのですが、「所定労働時間が週20時間を超えてない場合は社保加入にはならないけど、収入が年130万を超えてしまったら旦那さんの扶養には入れなくなるので、そこはご了承下さい」と言われましたよ。
なので主さんの場合は社保加入にはならないし働き損にはならないと思います😃
「扶養」に関する質問
扶養についてです! 面接をしたのですが私の中で扶養範囲内っていうのが103万までが当たり前だと思っていて、今までずっと103万で働いてました。 ですが今回面接した会社は多分130万の扶養で考えているみたいで月10万円…
めちゃくちゃ気になるので赤裸々に話しますが、、 旦那のボーナスが88万で引かれた額が22万でした。 去年の冬は89万で引かれた額はほぼ同額でした。 1年前の夏は79万で引かれた額が12万でした。 今年はなんでそんなに…
現在義理実家に住んでいます。(義理母は亡くなっているため、義理父、旦那、息子1人)自営業なので義理父と旦那は一緒に働いています。義理父が良い人なので食費や子供のおもちゃなど全てお金を出してくれています。来年か…
お仕事人気の質問ランキング
ゆーゆー
そしたら¥88,000を3ヶ月連続で超えても週所定労働時間が20時間未満なら社保加入にはならないという認識で合ってますか?😣
はじめてのママリ🔰
そうですね〜🙋♀️