
コメント

せな
おかしくないとは思います😊
そこまで周りのお母さんの服装を見ません🤣
和装とかすんごいカラーコーデとかめっちゃミニとか出ない限り🤣
気にすることないですよ😊
むしろ、うちは田舎だからかイマドキコーデ(インスタとかで紹介されてる)の方がいませんでした‥

あろは
大丈夫です☺️❣️卒園式なんて我が子しか見てないので他人の服装はパッと見た1秒ぐらいですよ😃私なんてマタニティなので妥協してやすーい変なワンピース😭だからアクセでなんとか誤魔化すつもり🤣
-
ママリ
そんなに見られないですかね。
ついネガティブな言葉ばかり気にしてしまってましたが、これで行こうと思います!
ありがとうございました😊- 3月8日

ままくらげ
20代半くらいの若い方なら流行を追うのも一つかもしれませんが、やはり集合写真を見るとカジュアルさは否めないんですよね💦
それでもジレなどは0でみなさんジャケットやパンツでした。
それにある程度の年齢(30半以降)はやはりきちんとした格好が良いかなと思ってます。
普段の格好と違うので着慣れないなぁとは思いますが、ド定番のフォーマルワンピースやスーツは様になってましたよ☺️
特に式典は年配の方も多く参列するので、流行とかダサいかどうかより、格式を重んじる方が良いかなと思います。
-
ママリ
ジレの方0だったんですね。今流行ってるしSNSではジレスタイルの紹介多いのでびっくりです。
正にある程度の年齢なのでこれで行こうと思います!
ありがとうございました😊- 3月8日

はじめてのママリ🔰
ツイードのジャケットは今年の新作でもいくつも見ましたし、
ワンピースなんて間違いないですから☺️
おっしゃるとおりTPOに合ってれば失礼もないし、問題ないですよ!!
-
ママリ
膝丈がダサい古くさいと見聞きしたのですごく気になってました🥲
これで行こうと思います。
ありがとうございました😊- 3月8日
ママリ
良かったです!
今どきスタイルの方はいなかったんですね💦
地域性や園の雰囲気によっても結構違いそうなのですごく迷ってましたがこれで行こうと思います。
ありがとうございました😊