
コメント

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃいますよ🤭
全然気にせず保育士におまかせください!

ぽぽ
全然大丈夫ですよ〜♡
なんならそのくらい心配するにも及びません☺️
在園児でもいますよ!
エプロンつけないし、ご飯はまだ上手に食べられないけど、服全部ブランドで高いから汚さないでください!とか言われたら困っちゃうけど、
汚れても良いお洋服でしたら…🙌
エプロン、帽子、靴下嫌がる子いますし、なんなら着替えたくなくでパジャマでくる子も居るし、着替えの時に服着たくなくて走り回ってる子も居るし、緑のもの全部ぺぇする子も居るし、お昼寝できない子もいるし…
そう言った類のまだできないとか苦手とかは全く気にしなくていいと思います😙🩷
4月は保育士もそんなもんだと思ってスタートしてるので気にせず預けて、心配なことは小さいことでも相談してみてください!
水分取れない、ご飯もおやつも食べられない。ってなるとお迎え要請が来ちゃうと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
優しいコメントに救われます!見学だけみるとどの子もいい子で落ち着いてみえますが、苦手とか色々あるんですね!ありがとうございます😊
汚れてもいい服を沢山用意しておきます!家で過ごしていると園でどうなるかまだ予想出来ないですが頑張ってもらいます✨- 3月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
そうなんですか?少し安心しました✨
マジックテープの物がダメだったので
お利口タオルも一応試してみます💦
はじめてのママリ🔰
最初はエプロンも、帽子も嫌いな子多く、つけては外され...のイタチごっこですよ🤣笑
入園前にきちんと慣れさせておこうとする努力が本当に素晴らしいですし、あなたのようなママの預ける保育園の保育士にかわってお礼を言いたいぐらいです☺️✨
はじめてのママリ🔰
現場はそんな感じなんですね😭 ありがとうございます!!こちらこそです🥺この意思強めの赤ちゃんを預かってくれる保育士さんに感謝しかないです😭