※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
say
妊娠・出産

出産予定が5月初めで、暑がりなのでパジャマ選びに悩んでいます。半袖パジャマに寒い時はカーディガンを羽織るのはおかしいでしょうか。また、授乳パジャマの購入場所を教えていただけると嬉しいです。


5月初めに出産予定なんですが、暑がりなのでパジャマどうしようかと迷ってます🤔
半袖のパジャマに寒い時だけカーディガンを羽織ろうと思っているのですがおかしいですかね?💦
西日本の温暖な地域です!

あと、なかなかいいのが見つからないので授乳パジャマどこで買われたか教えていただけると嬉しいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5月に出産しましたが、長袖と半袖どちらも持っていきました!
病院内はあたたかいので暑がりなら半袖でも大丈夫じゃないですかね😄カーディガン羽織るのもおかしくないと思います✨

私はパジャマはアカチャンホンポで買いました!

  • say

    say

    しかも個室ではなく大部屋なのでますます暑そうですよね🥹
    ありがとうございます☺️アカチャンホンポ見てみます♩

    • 3月8日
まぁし

おかしくないと思います!
それか薄手の長袖パジャマで腕まくりするか、ですかね😳

授乳パジャマよりも、結局しまむらや西松屋で買った前空きのパジャマが授乳しやすかったです✨

  • say

    say

    薄手の長袖でも確かにアリですね🤔
    しまむらにもあるの知らなかったです!見に行ってきます☺️

    • 3月8日
真鞠

わたしの行ってる産院はパジャマはレンタルですが、今産後入院中で、こんな時期なのに普通に半袖着てるので、半袖でも良さそうな気がします☺️

大体病室が赤ちゃんに合わせて暖かくなっているので、長袖だと暑いくらいかも🥹

カーディガン持っていけば大丈夫ですよ☺️

  • say

    say

    ご出産おめでとうございます♩
    やっぱり病院って暑いですよね🥹笑
    すぐ汗かいちゃうし半袖にしようと思います😊夜中だけ薄手のカーディガン羽織るとかでもいいですよね!😊

    • 3月8日