
6ヶ月の息子がまだ寝返りしないことに不安を感じています。周りの子は早く寝返りをしているため、助産師の言葉がショックでした。体重が重いことも影響しているのでしょうか。経験者の方がいれば教えてください。
6ヶ月なったばかりの息子、まだ寝返りしません。
助産師さんからの、もう寝返りしてますよね?
という一言にかなりショックを受けました、、。
周りは4ヵ月で寝返りしてる子が多く余計に不安です。
頑張って横は向けますが、そこから進まず
そもそも足もまだ見つけてないです、、。
体重が9キロ目前なので、重たいからかなぁとも
思うのですが、同じような経験された方いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月過ぎてからですよ。
6ヶ月の間にできる様になりました。
ちなみに大きめの重い方ではありました。
できてる人が多いからしてますよね?と聞いただけで言葉のあやでしてて当たり前みたいな意味で聞いたわけではないと思います。
ただ、親としてはショック受けたり傷ついたりしますよね。

スノ
7ヶ月手前で寝返りしました!
体重は平均くらいでしたよ!
8ヶ月になったばかりの頃に、もうつかまり立ちする?って聞かれて、寝返り返りができるようになったばかりだよ〜って思ってました😂
のんびり屋さんなんだなぁと思っていて特に焦りとかはないです☺️
-
はじめてのママリ🔰
7ヵ月手前でできたんですね!
おめでとうございます✨
悪気なく、みんなに同じような質問してるんでしょうね、、。
息子ものんびり屋みたいなので
焦らず気長に待ってみます😌
ありがとうございました!- 3月6日
はじめてのママリ🔰
周りがあまりにも早いので
6ヶ月すぎてからできたという経験談、心強いです🙇
確かに悪気は無いんだろうなと思います。
あまり気にしすぎないようにします。
ありがとうございました🙇