※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の男の子が発語が少なく、特定の場面で大きな声を出すことについて、周囲の目が気になるとのことです。これは知的障害や発達障害の特徴でしょうか。将来的に話せるようになる可能性についても不安を感じています。

発語ほぼなし男のこ4歳になりました。
障害ありですが、お家やテンション上がるとき、自転車乗ってるとき、うおーうおーいーいーいーうーうーなど、まぁでかい声でずっと喋ってます。
電車やEVは静かにしてます🤭

声出してるとやばい人感がすごくて周りの目が痛いです💦
そして、定型の子はこんなことしているの見たことなくて、やはり知的障害とか発達障害の特徴とかでもあるんでしょうか??

いつか喋れるのかなぁ…😭

コメント

deleted user

知的や自閉傾向ですか?
診断はおりてますか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    軽度〜中度知的障害です!診断おりてます。

    • 3月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特性でもあるなかな?と思います!
    言葉にできないけど何かしらの思いを
    伝えているのかもしれませんね☺️!

    • 3月5日