※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

2人以上のお子様を持つお母様にお伺いします。男女のつわりの違いや、どちらが重かったかについて教えてください。

2人以上産んだお母様で、
男女ともにいらっしゃる方に質問です!!

男女でつわりは違いましたか?👧🏻👦🏻

特徴や、どっちが重かったか、お聞きしたいです🤝

コメント

まま(30)

1番上の長女は嘔吐も酷くてすごい痩せたんですが
2番目次女、3、4番目の男の子達は
嘔吐まではいかないけどすごい調子悪くて気持ち悪かったです😂
男女での違いは個人的にはそんなになかったです!

ママ( 28 )

特に違いはなかったですが女の子の時は食べれなかったチョコを自ら買って食べることがありました!🍫

あーちゃん

女の子
つわりで7㎏痩せた
20週頃までひどめの吐きづわり

男の子1
つわりで4㎏痩せた
女の子の時より少し軽めの28週頃まで吐きづわり
そこからはよだれづわり出産まで

男の子2
どちらかというと食べづわりです
初期の方からよだれづわり出産まで

ですかね🤔

ママリ

つわりの種類(食べ、吐き、匂い)、期間(18週くらいまで)は一緒でした!ダメになった食べ物や匂いも大体同じなんですが、女の子の時は石鹸の香りが無理になりました🧼
体感としては男の子の時の方がキツかったんですが、検査上だと女の子の時の方が脱水とかケトンとかの値は悪かったです...😂

Tumugi

つわりの種類が違いました。
上の子はにおいがダメで
下の子の時は空腹がダメでした。
重さで言うと上の子のときの方が軽めだったかな?と言う感じです。

ゆしママ

男女ですが、2人とも同じでした🥹
妊娠中何が違ったかって言うと、唯一お腹の出方が丸いか、とんがってるかくらいでした🥹

deleted user

1人目は眠気があるくらい、
2人目は胃がちょっと痛いくらい
でした!

はじめてのママリ

ありがたいことに二人とも全然なかったです🥹
下の子(女の子)の時は後期に逆食がありましたが、内服でなんとかなるレベルでした!

真鞠

まだ2人目産まれていませんが、つわりはほぼ変わらずどちらも軽かったです🥹

私の年齢のせいか、2人目はつわりというか貧血がキツかったです😇

ゆう

1人目男の子は酷い吐き悪阻で重症妊娠悪阻になってしまい、入院しました。
2人目女の子は軽い食べ悪阻でした。

✩sea✩

1人目女の子→食べづわり
2人目男の子→1人目と全く同じような食べづわり
3人目女の子→生まれるまで吐き続けた吐きつわり
なので、つわりでの性別判断は関係ないです( ・ᴗ・ )

ちはる

男の子の時はないに等しく、
女の子の時は吐きつわり辛かったです💦

しー

1人目(男)→つわり的な物一切無し
強いて言えば、いつも以上にチョコが美味しい♡

2人目(女)→お腹が空くと若干胃がモヤモヤ
いつもより体調良く、ご飯が美味しい

3人目(女)→若干の食べづわり
お腹空くと気持ち悪いけど、一気に量は食べれない
初めて甘い物よりしょっぱい系

ごじょ

3人とも同じような感じだったので
私は悪阻では性別全然分からなかったです🧐
性別で悪阻違うと言う人いたので
同性なのかなと思ってたら違いました😆

ままり

男女男です😊
1番目は一般的な悪阻だったと思います。地獄でした。
2番目は、一番目よりひどく、よだれづわりもあり地獄でした。
3番目は、つわりは全くありませんでした。
3人目にして、ようやく落ち着いた妊婦生活ができたと思います😊

ということで、私は男女のつわりの違いはなかったと感じてます。