※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

運動教室の先生が、体調不良の子供を休ませず連れてくるよう指導していることについて疑問があります。鼻水が出ている子は休むべきではないのでしょうか。

運動教室に通っています。教室の先生は子供がどれだけ嫌がっても何がなんでも休ませないで連れてきて下さいという教育方針です。
先日、1人の親御さんから「子供が鼻水が止まらず朝まで眠れていなくて、今寝てしまったので休みます。」という連絡があったのですが先生からは「寝ていても大丈夫です。連れてきていいですよ」との返事でびっくりしました。
連れてこられた子はずっと泣いていて可哀想で…。
それに、鼻水が眠れないほど出ている子って感染予防の意味でもお休みしたほうがいいと思うのですが、鼻水ぐらいでは休まないものですか?
私は子供の咳や鼻水が多めだと休ませていましたが、もしかしてそれくらいだと行くのが普通なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

先生の方針も間違えてますし
連れて行った保護者にも自分の意志はないの?と思いました。

所詮は他人の先生のいうことを
聞いてしまった保護者にも問題かなと!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに、子供さん本当に連れてきていてびっくりしました。やっぱり休ませるべきですよね。
    私も自分の意思を強く持とうと思います!ありがとうございました!

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

鼻水止まらず寝れてないなら、休ませてあげたいです😵‍💫
大人でも辛いですし、、、私は鼻水が喉に流れると炎症起こして咳が止まらなくなるので💦

後はママリさんが言うようにアレルギー性鼻炎とかでないなら、鼻水(咳も)感染対策で休ませて欲しいですね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝不足&鼻水は辛いですよね💦悪化してしまうこともあるますね💦

    やっぱりちょっと変なのかなと思いました。ありがとうございました!

    • 3月5日
ゆずなつ

その運動教室の先生がおかしいしあり得ないです!
咳がゴホゴホや鼻水がダラダラなら休ませますよ💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりおかしいですよね!
    体調不良でけっこう休ませていたら先生からあまりよく思われていない感じがあり💦
    でも休ませてよかったんだなと思いました。ありがとうございます!

    • 3月5日
ふふ

何歳の子が通うお教室でしょうか?
お子さんのトータルではなく、運動教室のこと中心について生きてるから、子の体調はお構いなしなんでしょうね…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2〜3歳の子です。なので体調も崩しやすいし無理させる年齢でもないかなと。
    教育中心に生きてる、確かに本当そうですね💦
    ありがとうございました!

    • 3月5日
  • ふふ

    ふふ

    年長さんとかかと思ったら、2、3歳!やー、普通に体調悪かったら休みますよね😓変な方針の先生ですね…。

    • 3月5日
猫大好き

私は普通ではないと思います💦💦

教育方針に納得できないので辞めますね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり普通でないですよね!ずっと違和感があって、辞めたいと思い続けていたので、ご意見参考になります!ありがとうございます!

    • 3月5日