
小学一年生の息子が朝に膝裏が痛いと泣いています。先月も同様の理由で学校を休ませましたが、成長痛でしょうか。今日は仕事が休みなのでお休みさせましたが、頻繁に欠席するのは困ります。息子は元気で学校に行けそうです。どうすればよいでしょうか。
成長痛(疑い)で学校を休ませますか?
小学一年生の息子がいます。
朝起きると息子が泣いてまして理由を聞くと足(膝裏)が痛いそうです。先月も同じ様に足が痛いと欠席させました。
病院には行ってませんが💧成長痛なのでしょうか?
痛くなるのは夜ではなく朝みたいです💦
今日はたまたま仕事が休みなのでお休みさせましたが、頻繁にお休みになりますと困ります。
欠席にさせたら、足は痛い様ですが学校行けそうなくらい元気です😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
子供と同い年で同じこと言ってますが病院行ってないですが休ませずに学校行ってます🏫

きき
病院に行ってみる、
学校は送迎するで対策してみます🤔
病院も別に何にもないとは思いますが、子供自身も病院に行って診てもらって先生に大丈夫だよって言われることで安心するんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一度病院で診てもらおうと思います!- 3月4日

はじめてのママリ🔰
私は休ませないです!
足痛いなら学校まで送る、体育出来なさそうなら見学と言いますね🤔
休ませたなら病院連れて行ってレントゲンとか撮ってもらったら本人も安心するんじゃないでしょうか?😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院に行って今後の対応も相談してみようと思います😊- 3月4日

はじめてのママリ
3歳くらいの時に上の子が膝が痛くて歩けない😭
となった経験があって、ほんとにハイハイしたり、しゃがんだまま動けなくなってたりして、病院連れていったらメンタルの方かも😂💦とのことで、数日リフレッシュかねて、おでかけや公園連れていってたら自然に治りました✨️
成長痛かと思いましたが、うちの場合ですが気持ちの問題でした🥺
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
メンタルが理由なのもあるんですね。参考になります。
長男は繊細なのでメンタルの影響もありそいです😅
一度病院で相談してみようと思います。- 3月4日
-
はじめてのママリ
嘘なんかな?😂って思ってましたがお医者さんいわく本人はホントに痛く感じてると思う💦とは言われました💦
痛いところを、優しくさすってあげるだけでも効果あると思うよ💡とは言われました💡
長男そうですよね😭うちも長男繊細でいろいろ心配事あります😭💦
一度見てもらって安心できますように♥- 3月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。