※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kanabanana
子育て・グッズ

息子が発達遅滞の疑いで診断され、保育士や病院からアドバイスを求めています。

今日で11ヶ月になる息子が、昨日保育園の健康診断で「発達遅滞の疑い」と診断されました。
先月、保健所の発達相談に行った時は先生に、この子はのんびりだから何ができないとか悩む必要はないですよ、と言われ、今日もかかりつけの病院に行ったら、同じような事を言われました。

状況としては、4ヶ月で首が座り、4ヶ月半で寝返り、5ヶ月から寝返りをしなくなり、それから発展がなく、ここ最近おすわりの状態で両手でおもちゃ持って遊べるようになりました。寝返りも2日前から再開しました。ズリバイ、ハイハイは勿論のこと、自分でつかまり立ちなどもする気配はないです。うつ伏せ嫌いだったのが、8ヶ月頃から泣かなくなり、手を突っ張って上半身を持ち上げるようになりました。

発達遅滞の疑いと診断されました。と紙切れ一枚だけ渡され、保育士さんからもこれからどうするつもりかと問い詰められたような感じがし、泣きそうになるのをグッとこらえてました。毎月の健康診断で毎月泣かなければいけないのかと思うと、今も泣けます。

みなさん、同じような経験をされた方やどうやって気持ちを保てばいいかなど、アドバイスをいただけないでしょうか?

コメント

とまと

11ヶ月で発達の見分けはお医者様でも
困難ですが…

  • Kanabanana

    Kanabanana

    そうですよね。なのに、発達遅滞と診断されました。と何の説明もなく紙切れ一枚渡されて、それでどうしたらいいんでしょうか?となってしまって、、、。(^^; 心をどう保てばいいのか分からなくなってしまいました。ありがとうございました。

    • 5月18日
  • とまと

    とまと

    自慢じゃないですがうちの子八ヶ月まで
    寝返りしませんでしたよm(_ _)m

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    同じくのんびり屋さんだったんですね!寝返りした後はズリバイ、ハイハイとするようになりましたか?

    • 5月18日
  • とまと

    とまと

    ズリバイもハイハイもせず
    ほとんど寝たきりでしたが

    九ヶ月になっていきなり
    つかまり立ち、歩き始めました😖😖
    こればかりは個人差ですし
    保育園での診断はちょっとうーんと思いますm(_ _)m

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    そうです、その後は早かったんですね!うちの子も動く事の楽しさを早く分かって欲しいです、、、。ありがとうございました!

    • 5月18日
くま

うーん、なぜその判断されたのかその時に聞けなかったのなら、またそういう判断ができる方に見てもらうとどうかなと。
私だったらそういう判断出さないですよ、と言われるかもしれませんし。
なんの説明もないなんてひどいですね!!

  • Kanabanana

    Kanabanana

    今日行ったいつもの先生は、「そんな事言われたの!?」と言っていました。確かにかなりスローペースで、それは認識しているので、また何度も同じ事を言われると思うと、来月が怖いです、、、。来月一歳になるので、絶対もっと重い診断をされそうで、、、。ありがとうごさまいました!

    • 5月18日
  • くま

    くま

    じゃあいつもの先生は心配されてないのですね。安心していいと思います!
    私なら来月、不満を伝えますね!!

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    今朝は保育所に預けたくなくなってしまい、会社も休み、子供も休ませてしまいました、、、。こんな事してたら、この先やっていけるのかと思いながら(^^; 来月の検診の前に一言保育所に言いたいと思います。

    • 5月18日
マツコ

発達障害の診断は3歳頃に確定されます。
まだその月齢だと気にする事はないと思いますよ!

うちの長男が発達障害で、専門の先生から↑の事を言われたので🙂

  • Kanabanana

    Kanabanana

    ご長男がそうなんですね。ご返信ありがとうございます。3歳までは特に何も親の目からは気になる事もなかったですか?もし宜しければ教えて下さい。

    • 5月18日
  • マツコ

    マツコ


    ・ハイハイが1歳、歩くのが2歳前
    ・喋らない
    ・1つの物に対する執着心が強い
    この3つが特徴として覚えてる部分です!

    とにかく全てが他の子と違ってて、遅い・出来ない事が多かったです。
    身体の成長が遅いので、今は小5ですが2学年か3学年下の子の体格と変わらないです。

    私の分かる範囲ですが、何でも聞いてください(・∀・)

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    ありがとうございます。すみません、聞かせて下さい。周囲への関心などはどうでしたか?喋らないというのは、例えば、「マンマ」など簡単な言葉を発するのが遅かったという事ですか?

    • 5月18日
  • マツコ

    マツコ


    自閉症もあるので関心はなかったです。
    自分の世界にどっぷり浸かってました。
    今もそれはあまり変わってません。

    マンマなどの簡単な言葉を発するのは3歳手前でしたね!
    普通なら3歳手前では「ごはん たべる」と二語文が話せても良い頃なんですが、そうなるのは5歳前後でした。

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    色々と教えていただきありがとうございました。最終的にどう診断されるか分からないですが、可愛い我が子には違いないので、全てを受け入れます。でも、保育所のやり方には納得いかないので、一言言いたいと思います。笑
    ありがとうございました!

    • 5月18日
  • マツコ

    マツコ


    疑いって言われると心配ですよね…
    先ほど他の方のコメントやkanabananaさんの回答を見させてもらいましたが、何の心配もないと思います!

    歩くのも1歳3ヶ月までに歩けれてたら大丈夫ですし!

    保育士は少し発達障害の勉強するだけで、専門知識はあまりありません(笑)
    ↑これは弟から聞きました😅

    納得いくまで言ってやってください(笑)

    • 5月18日
  • Kanabanana

    Kanabanana

    返信を違うところにしてしまいました!
    色々と教えていただきありがとうございました!

    • 5月18日
Kanabanana

何もないとしてもあるとしても、備える事は大事だと思いますので、ドーンと構えて育児頑張りたいと思います。心配は尽きませんね(^^;

deleted user

それはさぞお辛かったでしょうに…。
きちんとお医者さんでみてもらっているわけですし、保育士さんにはお医者さんに言われた通りにお話すれば良いかと思います。

あくまで保育園の健康診断なので、平均的に動けていないから疑いという診断をしているだけだと思います。それで大きな病院でみてもらってそこで判断してもらいなさいよ的な。

わが子も来週で1歳になりますが寝返りは一度きり、ズリバイ、ハイハイ、ひとり立ちどれも出来ません。しかも歯も生えてなくて遅いことずくしです(^^;)
今はシャフリングベビーなのかな?というくらい座ったまま手とお尻で進んでます。
うちは月末に1歳健診なので今ビクビクしてます(笑)

動かない子って少数派でなかなか同じ境遇の方とお話する機会もないからお母さんは余計に心配になりますよね。
私のみてもらってる先生は親御さんが不安に思って子育てしているのが一番良くないとおっしゃってました。不安になるときもありますがお互い気持ちをしっかり持って子育て頑張りましょう(o^^o)

  • Kanabanana

    Kanabanana

    ありがとうございます。もう、泣きそうになりした(T_T) 動かない子は本当に少数派ですよね。今日、病院に行ったんですが、この地域は1歳児検診はないので、次は一歳半なんです。お願いだから動いてぇー。と願うばかりです。お座りで動く子も正常な発達だと先生は言っていましたよ^ ^ だから、きっと安心して検診の日を迎えられても良いのではないでしょうか?私は来月の保育所での健康診断が怖くて仕方ないです(T_T)

    • 5月18日