
ひな祭りに関して、我が家には何も飾るものがありません。似たような家庭はありますか。
今日はひな祭りですね😊皆様にお伺いしたいことがあります。男の子は兜や五月人形などありますし、女の子はお雛様などありますが、何も無いよ!というご家庭はありますか?
我が家は何もありません😅8歳の男の子と5歳の女の子がいますが、何もありません。長男に関しては、義父が旦那の時に買った人形と兜を出してきてくれましたが、その人形の顔が怖かったことと、当時住んでいた場所が賃貸で飾る場所もなかったためお断りしました。長女の時は、私の母が「買うよ?」と言ってくれましたが飾る場所がなかったのでお断りしました。結局ずっとないまま過ごしてきました💦
皆ちゃんとしてるのかな…と思いながらこんなにも月日が経ってしまい、長男に関しては今年こそは?と思っていますが…(今は家を購入しています)。結局準備しないのかな😂なんて💦
我が家みたいなご家庭はありますか?
- 稲穂
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは男の子2人(8歳と4歳)ですが、やはり飾る場所もなかったので特に何も無いです😂
小さな兜(ほんとに小さいヤツ)は買ったので飾ることもあるけど…飾らない年のが多いかな笑

ママリ
我が家も飾る場所がなく何もないです😭
強いて言うなら雛人形と五月人形のフィギアみたいなのを飾ってます🤣
-
稲穂
コメントありがとうございます😊
我が家は、子供達が幼稚園で作ってきた雛人形などをぶら下げるぐらいです😂- 3月3日

🍑💜
長女も初節句のときにお人形やぬいぐるみを怖がっていたので購入してないです😅
もう今更立派なやつ買うのもな〜と思い今回スリコで飾り買いました💦
-
稲穂
コメントありがとうございます😊
スリコに売ってるんですか!なんでもあるな〜びっくりです
\(◎o◎)/!- 3月3日

ライオネル
男2人ですが兜は勝手に義母が選んだので気に入らず15才の長男のですが2回しか出した事ないです。そしてご馳走食べるとかもやんないです😎
次男の兜も買ってないです💦
-
稲穂
コメントありがとうございます😊
義母、出しゃばるな!ですよね💦勝手に買われたものなんて飾りたくないし、それ見るたびに義母の顔がちらつくし。
我が家も、料理も普段通りのものだし特別感は一切ありません😂- 3月3日
稲穂
コメントありがとうございます😊
片付け、面倒くさいですよね💦場所も取るし。