※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

福岡市で家事や育児の支援をしている場所はありますか。ファミサポは抵抗があるため、保育園後の支援を探しています。

福岡市で、家事支援や子どもの育児支援をしてくれるところはありますでしょうか?

ファミサポは基本相手側の家に預けるらしく、少し抵抗があります。
保育園から帰った後の家事支援や育児支援をしているところを探しています。何か知ってある方いらっしゃいましたら、教えていただきたいです!よろしくお願いします☺️

コメント

ママリ

産後ケアでイコニコの家事代行を利用してましたが、1歳以降も産後ケアの助成はないけど同様のサービスは受けられるみたいでした💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます💕聞いたことあります!調べてみますね😊
    ちなみに、どんなシーンで利用されてましたか??

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    お昼間ずーっと抱っこでしか眠れない時期、本当家事できなくて😂
    うちは子どもがべったりだったので育児ではなく家事のみで、部屋の片付け、掃除、食事作り置きをお願いしてました🙌

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    それは大変でしたね😭
    家事をしてくれるのとても助かりますねー!しかし調べたらお値段やはりお高めで悩みます。。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

産後ヘルパーを行っている業者は家事支援、育児支援も行っています☺️
イコニコカンパニー、ベアーズ、キッズラインなど。ただ、ファミサポに比べると費用は結構高くなりますが💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊💕キッズラインしか使ったことなかったためほかも調べてみます!
    やはり、高いですよね😭
    ちなみに、ファミサポや産後ヘルパーは利用されたことありますか??

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後ヘルパーは利用しています✨今は助成があるので格安ですが、自費でとなると続けるかは微妙なところです💸

    • 3月3日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私も調べたところかなりお高めなので悩みます。。

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

イコニコ、キッズライン利用しました😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊💓
    どちらも自費だとかなり高めですね、、悩みます( ; ; )

    • 3月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    イコニコは産後ヘルパー、キッズラインは産後寝不足で頭がおかしくなりそうだったので利用しましたが、お高めなので今後利用することはあまりなさそうです😣

    うちは保育園から帰った後は最低限の家事しかしてないです🫠

    • 3月6日
  • ママリ

    ママリ

    産後1年が狙い目だったのですねー!使わずに1年すぎてしまいました。。高くてほんとびっくりです😂😂

    そうですね!!ほんと完璧を求めずに過ごしていきます!ありがとうございます😭🫶

    • 3月6日