※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりん
妊娠・出産

乳首にイボがあり、赤ちゃんに移らないか心配。経験者いる?受診は産婦人科と皮膚科どちらがいいでしょうか。

乳首に2mmくらいのイボが何個かあります。色は乳首と同じ色で形は粒状で、痛みはありません。これから出産をして授乳の際に、もし、コンジローマ等のウイルス性だった時に赤ちゃんに移らないかしんぱいです(T_T)経験ある方いらっしゃいますか?相談、受診は産婦人科と皮膚科どちらが良いでしょうか?(>_<)

コメント

chika☺︎

モントゴメリー腺という皮脂腺ではないですか?
乾燥しないように皮脂が出て、その皮脂の匂いで赤ちゃんは乳首がどこにあるかわかるそうです。
モントゴメリー腺なら授乳後になくなります。なくならなければ除去術もできます!
心配ならまず次の検診時に医師に診てもらうと安心だと思いますよ!
産科の領域外であれば皮膚科に行くよう促されると思います!

  • まりん

    まりん

    コメントありがとうございます♡モントゴメリー腺というのがあるんですね!!最近になって気がついたので、もしかしたらその腺カモしれないですね!!少し心配なのでまず、妊婦健診の時にそうだんしてみようと思います♡ありがとうございます(^^)

    • 5月18日
カリブ

私も同じ様なイボができましたf^_^;)
入院中なので、先生に聞いたところ大丈夫と言われました!
心配であれば、定期検診の時に一緒に診てもらうといいと思います☆

  • まりん

    まりん

    コメントありがとうございます♡今までなかったものができると不安ですよね( ´ ▽ ` )大丈夫なことを願って次回の検診時に先生に聞いてみます♡クールな先生なので少し聞きにくいですが。。笑 ありがとうございます(^^)

    • 5月18日