※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
ココロ・悩み

以前うつ病で退職した経験があり、再び気分の落ち込みやだるさ、子どもへのイライラを感じています。心療内科の予約は済んでいますが、日常生活でできる対策について教えてください。

以前鬱で仕事を退職した過去があります。
そのときと同じように気分の落ち込み、だるさがあったり、とにかく子どもにイライラしてしまいます。

心療内科の予約はしていますが、日頃の生活習慣などでできることはなにがありますか?

たくさん寝るとかですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の場合は貧血がひどくなると不安でザワザワしてくるので、食事はかなり気をつかっています!

はじめてのママリ🔰

私はとにかく1人と時間を作って、ひたすら寝ていました
家事も夫に協力してもらい、ひたすら寝ていました
そうすると心に余裕がもてて、子供や夫に当たることも少なくなって行きましたよ
心療内科に通って服薬もしてました
やっぱり睡眠がとれないと本当につらいので、とにかく昼でも夜でもいつでも寝れる時は寝るって感じで、部屋はぐちゃぐちゃでも気にしない
あとは、なるべく太陽の光を浴びる
とかですかね~