
生後6ヶ月の息子にどのような服装をさせているか、皆さんの意見をお聞きしたいです。オムツ交換がしやすい服装についてアドバイスがありますか。
生後6ヶ月 服装について
70cm、8kgの息子がいます。
月齢や体格が近いみなさん何着せてますか?
前開きロンパースは動きまくってボタン留められず、
ロンパース肌着+被りのロンパース+レギンスを
着せてますがオムツ交換がちょっと大変で…
ちなみにもうすぐ7ヶ月、おすわりもう少し、
基本うつ伏せ、方向転換できる、ずり這いはまだ
って様子です。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのままり
下の子9ヶ月
現在8キロですが
4ヶ月以降からずっと
セパレート着てます🙂↕️

たぬき
うちの長女が4ヶ月で8キロでだるまオールをよく着せてました☺️💓
動きまくる足の動きを邪魔しないですし、中をセーターとタイツにすれば冬、長袖Tシャツとレッグウォーマーにすれば春秋、半袖にすれば夏、と長く着れました🫶🏻 80-90のサイズでボタンで調整できるものは本当に長く着れましたし、オムツ替えとかも股のボタン3つとかなので楽ですしおすすめです☺️

ママリ
6ヶ月、9kg息子がいます👶
うちもセパレート着せてます🍀*゜

はじめてのママリ🔰
質問者です。
みなさんありがとうございます!
色々工夫されてるのですね!
徐々にセパレートやだるまロンパースに変えていこうと思います!
コメント