
自分の顔に自信が持てず、人と話すのが苦手です。周りの人が愛されていることに落ち込みますが、他の人はどう感じているのか、気持ちの持ち方についてアドバイスをいただきたいです。
自分の顔に自信があるのって凄く羨ましいです。。。
顔が特別可愛い方はもちろんですが、そうでない方でも自分の顔に自信がある人って結構いて素敵だなと思ってます。
ほとんどの女性は身だしなみを整えたりメイクやダイエットなど土力をされていると思いますが、それに加えて親や周りから沢山愛されて来たんだなあと落ち込みます🥲
自分の顔は多分普通です。
メイクなど身だしなみに気を使ってはいますが、人と話すのがとっても苦手です。
話す時に顔を見られるのが本当に恥ずかしいです。
友達からの第一印象はギャルと言われることが大半ですが、話してみるとめっちゃギャップあるだねとも言われます。
みなさんは人と話す時に顔を見られるのが恥ずかしいとか思うことはありませんか??
また、気持ちの持ち方たとか考え方についてアドバイスいただけると嬉しいです🥲
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント

🧸𖤣𖥧
恥ずかしいと思う事ないですね🤔
見た目ギャルをやめて
そのギャップを無くせば
もしかしたら自信が持てるんじゃないですかね?🤔

(*˘︶˘*).。.:*♡
私めっちゃ自信ないです!
顔見ないで~😭と思いますし💦
でもギャル→ギャップってことはかなり見た目との差があるのかなぁと思いました🤔
見た目に気を使われているのかなぁと😊
なんか
相手の褒めるところとか綺麗なところ見つけるためにお顔を見るのもいいなぁと思います!
私はこのお母さん顔が柔和だなぁとな、キリッとしてるなぁとか、そういう感じでお顔を拝見してます🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
顔見ないで〜とつい私も思ってしまいます😭😭
すごく素敵な考え方ですね😳🤍
私もキリッと顔寄りで怖いと言われたこともあるのでドキドキしてしまいます、、、。
コメントありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️- 3月2日

ちい
自分に自信がある人って素敵ですよね☺️
私も全くないです😱産後太りで顔もでかくなり尚更💦化粧バッチリした上からマスクしがちです😂
ギャル顔いいじゃないですか😍
キリッとした感じなんですかね☺️
私はギャル顔大好きだし憧れます✨️
私は生まれも育ちも東京なんですが(今は愛知の田舎)実家が東京と言うとみんなに驚かれます🤣
いわゆる芋顔なんだと思います😂
でも逆を言うと親しみやすいタイプなんだと自分で変換しています☺️笑
はじめてのママリ🔰
素敵です( ߹꒳߹ )
化粧は濃くないのですが、顔が全体的にキリッとしている(?)怖い顔(?)なので、可愛いメイクをしてもなんだか変でつい、、、。
もう少しメイクや服装を考えてみたいとおもいます!
ありがとうございます🙇🏻♂️🙇🏻♂️