
よちよち歩きの子を自由に歩かせる親についてどう思いますか。周囲に迷惑をかけることを気にしない姿勢に疑問を感じています。
よちよち歩きのお子さんがいる方、、
ショッピングモールやテーマパークで好き勝手に歩かせていますか??
周りの人はよちよち歩きの子にぶつからないように避けて歩いていて、その子の親は避けてもらうのが当たり前のような態度であとからついて行くだけです。
私は周りに迷惑をかけるぐらいならわざわざよちよち歩きで歩かせる事はしないし、泣き叫ばれても抱っこして歩くかベビーカー等に乗せます。
よちよち自由気ままに歩かせている親を見ると同じ子持ちでも理解はできず、こんなところで歩かせないでよと思っています。
ただ、いろいろな場所でよちよち自由気ままに歩かせている方を多く見るのでみなさんはどうなのかなぁと🤔
- 3児mama

ナナリ
自分が楽したいのもあるので、ベビーカー乗せてます🤣
よちよち歩く子を邪魔とかは思わないですが、自分たちが迷惑をかけたくないので好きにはさせてないって感じです💦

myumyu🍉
場所によっては危ないですよね😖
うちはもうよちよち歩きではないですが、歩き始めた頃から公園など以外では手をつなぐことを徹底してました😖
自分の子がケガするのも人にケガさせるのも嫌なので😰

3-613&7-113
他者の邪魔になる場は、抱っこまたはベビーカー乗せてました。
歩かせてる親見ると可愛いよりは、邪魔だな・周りのこと考えろよってイラッとしちゃいます。そして、そうやって自己中心的な親が居るから色々配慮してる親へも色眼鏡で見られるんだよな…とも思います。
公園・人手のない場なら、自由に歩かせてました。

ママ
私は同じくしない派です。
ケガするのもさせるのも嫌です。
邪魔だなぁと思われるのも嫌だからです。
なので、一人で歩かせてる方は、ケガも嫌な顔をされるのも気にならないんだなぁと思うくらいです。
単純に考え方の違いだなと思います。
少し暖かくなりましたが、近年は暑い日寒い日が多くて、公園で遊べる日も少ないですよね。
イオンなどが公園代わりになっちゃってるのかもしれませんね😅

はじめてのママリ
歩かせないです!迷惑かけるのもそうだし、突然立ち止まったりいくべき方向じゃないところに行こうとしたり親も大変なので😂
長時間抱っこやベビーカーだと歩きたくて機嫌悪くなるので、キッズスペースとかテラスとか自由に遊ばせられるところに連れて行って時々歩かせます☺️
コメント