
コメント

はじめてのママリ
9ヶ月から味噌汁取り分けしてます!
味噌入れる前に取り分けてもいいですし、うちは少なめに味噌入れてから具とちょこっと汁よそって、お湯で薄めてあげてます!(そのあと大人用に味噌足してます)
はじめてのママリ
9ヶ月から味噌汁取り分けしてます!
味噌入れる前に取り分けてもいいですし、うちは少なめに味噌入れてから具とちょこっと汁よそって、お湯で薄めてあげてます!(そのあと大人用に味噌足してます)
「離乳食」に関する質問
1歳なりたて 身長70-71cmくらい、体重8kg前後(ここ数日7950-8200g) 曲線の一番下です。 両親ともに平均身長くらいです。 あまり気にしていなかったのですが、生後6ヶ月からの半年で1キロしか増えてなく、さすがに心配…
私より大変な方がいらっしゃるのは重々承知しています。 家事も育児もワンオペで、近くに頼れる人がいない方。 イライラやストレスはどのように処理していますか? 旦那は7時に家を出て、帰ってくるのは早くて20時、遅い…
2歳4ヶ月息子、偏食がほんっとすごいんですけど同じくらいの子でど偏食の子いますか?🥹 息子の周りの子たちは、生野菜もパクパク食べるしお肉もお魚も食べていて、一方で息子は肉もひき肉、サイコロステーキは食べれるけ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
具ってなんでもいいんですかね??わかめも食べられますか??🥺
あとは出汁とかもアレルギーとか気にしてますか??
はじめてのママリ
わかめはよっぽど細かくないと難しいかもです💦もしくはとろとろになるまで煮込んであるとか🤔
我が家は具沢山のけんちんや豚汁みたいなの作ることが多いので、お豆腐や柔らかい根菜類あげることが多いです!
出汁も一応チェックしてあげたら安心だと思います✨うちはわりと早い段階で出汁パックの出汁を与えてたのでそこは大丈夫そうでした🙌🏻
はじめてのママリ🔰
そうですよね!🥺💦わかめは無しにしておきます!
うちで使っている出汁が椎茸、鰹、昆布、いわしとか入っているのですが少量からスタートしてもいいですかね?🥺
はじめてのママリ
いいと思います!
ベビーフード食べてたりしますか?
椎茸とか昆布とかもベビーフードなら入ってるもの多かったりするので、食べられてるなら気にせずあげちゃいます☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうしたら今後あげてみます🥹💞