※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
お仕事

事務職の女性が、連絡事項を付箋や置き手紙で伝えることについて失礼かどうか悩んでいます。戻るのを待てない状況で困っています。

事務職ですが、たとえば注文されてた物が届いて机に付箋をつけて置いておく(届きました。よろしくお願いしますのような。)とか、何か連絡することがあったときにその人の机に付箋や置き手紙を置いておくのって、失礼だなとか思いますか?💦
戻ってくるまで待ってから言うって別の会社の友達が言ってて。
でも他にも仕事が沢山あるので待てなくて😭(部屋が違っていつ戻ってくるか見に行かないとわかりません…)

コメント

らむらび

事務職ですが失礼だとは思いません。むしろ付箋や置き手紙があり親切だなと思います。

同じ部屋で補足したいことがあるなら戻るまで待っててもいいと思います。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    その後会った時に机に置いてますとか、すみません張り紙しちゃって💦みたいな感じです声はかけるようにしてました😊よかったです!

    • 3月1日
ちゅん

私なら机に置きます!

お友達の待つ選択も全然有りだと思いますしどちらも嫌な感じはしません👍

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    どちらも間違いではなくてよかったです🥺✨✨

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

一言あれば失礼とは思わないです☺️ただ私も仕事で物品発注等してますが、万が一それがどこかに紛失したとかあるとイヤなので私は面倒ですが必ず手渡ししてます💦

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    確かに今までは紛失等なかったですがそういう心配もありますね😔💦一応その後会った時に机に置きました!みたいな感じです声はかけるようにしてました😊

    • 3月1日
なーちゃん

失礼だとは思わないです!
他の方はどうされているのでしょうか?
付箋つけて置いておいて、たまに覗いて姿が見えた時に「お荷物届いたのでデスクに置いておきました」と言えば丁寧かなとは思います!

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    その後会った時に机に置いてますとか、すみません張り紙しちゃって💦みたいな感じです声はかけるようにしてました😊他の方も似たような感じです!

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

全く失礼ではないです。
うちは、付箋やメモはしません😂
ですが、メールかチームスで連絡しています。
物によっては、机上に置けない物とかもあるので。
いつ届いたか。もメールだと明らかなので、メールで連絡することにしてますし、
テレワークや外出の人、もちろん休みの人もいるので、
そんな、本人が来るまで待つとか、非効率なことはしません。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    teamsやメールなどメッセージで連絡できるのいいですね✨こちらはそれだと中々見ない方もいて、アナログ方式です😂でも、アナログじゃない方が日時が記録されるので正確でいいですね🥹!!
    確かにそうですよね💦朝はいたのに会社でて直帰とかのパターンも上司しか把握してなかったりするので難しいです!失礼ではなくてよかったです💖

    • 3月1日
ふふ

ままりぃさんに賛成です。
うちの会社でもよくあるコミュニケーションだと思います😉お互いの時間の有効活用のために、席に戻ってくるのを待ってから言うのは、歓迎される場面ばかりではないと思います。

他の方もかかれてますが、うちは付箋もしくは最近は、teamsのチャットでポンとメッセージ送るだけのことがよくあります。受け手は、口頭よりもそれらの方が文字情報で視覚的に内容が頭にはいるので、理解が速いだろうし、文章の履歴が残るので、失念しづらいからありがたいです。

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    よくあるとお聞きできて安心しました😮‍💨💕
    確かに、席についてる人の時間も奪っちゃいますね…💦電話と同じ感じですね💦💦

    teams見てくれる人はこれからteamsにしちゃおうかなと思いました✨付箋より長い文も書きやすいですよね😊
    年配の方は全然メッセージみてないとかあるので😭笑
    人によって使い分けてみます!

    • 3月2日