
保育園に入園した際、感染症にかかる可能性は高いでしょうか。体外受精中のため、感染症を避けたいです。お友だちの子どもと頻繁に会っているので心配です。
保育園入園した最初の方は感染症等に必ずなりますか?
1歳半で4月から保育園にいきます
お友だちの子どもで育児休業中で私は子なし専業主婦ということもあり頻繁に会ってました
私は体外受精中ということもあり感染症はなるべく避けたくて💦
感染症にかかるとスケジュール通りに通院できなくなるのが不安です🥲
妊活してなければ移されても別にいいんですが😂
ちょっと体調悪くても気にせず会うの辞めないタイプの人なのです😱
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
「その子による」に尽きると思います💦
うちの子は昨年の4月から保育園に通ってますが、今のところかかった感染症は手足口病のみです。
保育園でははやり目、インフル、胃腸炎など流行ってると注意喚起がありましたが、うちの子は感染しませんでした!

Cinderella
うーん…こればっかりは運ですね。
ムスメ2人の場合、入園した直後には感染症等(風邪を含む)には掛かりませんでした。最初に掛かったのは、半年過ぎてから、下の子だけ。半年も直後の範囲だったらごめんなさい💦
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます✨
確かに運もあるしその子によりますよね🥺
ちょっと神経質になっていました🥲- 2月28日
-
Cinderella
いえいえ!大事な時期だからこそ、ですので神経質とは全く思いません(*^^*)不安要素は取り除きたいですもんね。お大事になさってくださいませ。- 3月1日

⋆͛🦖⋆͛ママ
4月から下の子が通ってますが保育園から感染症はまだ何も貰ってきてません!
上の子から手足口病が移ったくらいです☺️
園でインフルが爆発的に流行った時も上の子だけかかり下の子は免れてます!
その子次第ですかね😅
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます✨
そうですよね🥲
その子次第でこればかりは通ってみないと分からないですよね🥺
ちょっと神経質になってました🥲- 2月28日

はじめてのママリ🔰
体の強さと運ですね…
うちの子は2ヶ月で入所しましたが6ヶ月まではほぼ風邪知らず(多少はあった)でしたが、引っ越して新しい保育園なってから毎月1週間は休んでます🥹
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます✨
通う保育園変わったらということでその子にもよるのと
運ということがよく分かりました😳- 2月28日

ぴくりん
2人とも、1歳で入園しましたが、初めの2年間くらいで、たくさんかかりました💦1〜2か月に1回、病名もらってきてましたね🤣一通りは経験したと思います😂
-
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます✨
そうですよね🥺
少なからずウイルスには晒されてるから発症するかはその子次第というか運というか🥲
私は今まで感染症になった経験が一回だけでしたが
兄弟はおそらく有名な保育園での感染症全てかかってました😂- 2月28日
はじめてのママリ
教えてくれてありがとうございます✨
その子による🥺
確かにそうですね😳
こればかりは通ってみないことにはわかりませんよね😱
少し考えたら分かることなのにちょっと神経質になってました🥲