
2番目の子がヒトメタニューモウイルスに感染し、高熱が続いています。1番上の子が食べかけのパンを食べてしまいましたが、今後の感染の可能性について知りたいです。
ヒトメタニューモウイルスについて🦠
2/24(月)から2番目の子が高熱、翌日ヒトメタと診断があり現在も高熱が続いています。
今の所、他のきょうだいにはうつっていないのですが
先程1番上の子が、2番目の子の食べかけのパンを食べてしまっていました……。
隔離もしていないので今更気にしたって仕方ないのですが
数日後にうつる可能性もありますよね🫠
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
高熱辛いですね😭😭
ヒトメタじゃなくても兄弟間は時間差で移ると思ってます😭
現在我が家も長男の咳と鼻水から始まり、末っ子、次男の順に移ってるところです…泣
なので移らなかったらラッキー程度に思っていたほうが良いと思います😭

星
上の子が先週かかり、下の子も咳熱でて酷くなったから陽性だろうなと思ったら
下の子陰性でしたょ!
でも親も鼻水咳うつりました
-
はじめてのママリ🔰
うつってなくて良かったですね😭
わたしもここ最近咳が出てきたので怪しいですが︎😱
もう発症から5日目なのでうつらないことを願うばかりです💦- 2月28日
はじめてのママリ🔰
上の子が免疫が他の子に比べると弱く、熱性痙攣持ちなので一番警戒しているところで……😭
ヒトメタってインフル、RS、アデノ、手足口病とかの次元じゃない気がして今までで厄介だなと🤢
確かに順番にうつると2.3週間は看病三昧ですよね🥺
お互い看病頑張りましょう🔥
はじめてのママリ🔰
熱性痙攣持ちだとなるべく風邪を引かせたくないですよね😭💦
分かりますー💦ヒトメタって本当長いですよね💦長男は1週間熱が下がらずでした😭
移らず終わることを願っています✨