
セックスレスを解消したい女性が、原因や対策について悩んでいます。夫とのスキンシップが少なく、別室で寝ていることが影響していると考えています。どう話し合えば良いかアドバイスを求めています。
セックスレス解消したいです。
寝室別(長男➕夫、次男➕私)ですし夫は元々グイグイ来る性格でも無ければ穏やかです。
以前一度セックスレスが寂しいと話した時してくれましたがその後無いです。
スキンシップもいつも私からで夫からはありません。
リモートワークと長男のお世話が主ですが激務でもなければ力仕事でもないし頭は使ってるだろうけど体力的な疲れは無いように感じます。
私は産後体型は戻ってますし痩せ型(これも良く無いかもしれませんが)ですし化粧できる時はしてます。
夫に注意はしますが怒ったり不機嫌でいることはほとんどありません。
なので大きい原因は別室で寝てるからかなと思いますが、、
何が原因か知りたいしどうにかしたいです。
話し合いもちかけてきっぱり性良く無いとか魅力ないと言われるのもしんどいけど理由分からないのもしんどいです。
3人目欲しいと会話してますが
スキンシップも無いのに子作りの時だけするのは嫌です。
レスでもスキンシップしてくれれば救われます。
デリケートな事なので何と伝えて良いのか
前一度伝えたのにまたレスになってるのでくどく思われないか心配です。
みなさんはセックスレスについての話し合い
どうされましたか?また解消した方法は何でしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
同じくレスです
参考になるか分からないですが、同じ匂いになると家族と認識するようになってダメみたいです🙅♀️

はじめてのママリ🔰
あまり性欲がない男性だと難しいですね。
旦那レスは男性側の問題なことが置いみたいです。
子供が寝た後、
リビングで一緒にくっつく時間とかはありますか?
-
はじめてのママリ🔰
昨日問い詰めたら性欲ではなく私が口うるさいのが嫌みたいです。
うるさくないし、子供の事しか言ってないので夫の被害妄想ですが😅
子供寝た後くっつく時間ないです。
別室でそれぞれ寝かしつけしてるのと
上の子が寝るの遅くてどちらかが寝落ちします😭- 3月2日
はじめてのママリ🔰
レスのままですか?😭
主人と別室で寝てるのと自分は匂い気になるタイプなので匂いが同じになる事はないと思ってますが、同じ家で暮らしてる以上気をつけなきゃと思いました。
ありがとうございます😭
ママリ
特に改善しようとした訳でもないし仲も良いのでレスのままです笑😆