

はな🔰
健康被害のレベルではなく、ホルモンバランスが良くなり若々しく見える···という程度のものではないですかね?
昔美容外科の先生に出産によるホルモンバランスの変化の影響を聞いたところ、美容的な観点から言うとホルモンバランスが乱れるので出産しない方がいいと聞きました。
なのでホルモンバランスの変化による人体への影響は、健康被害ではなく美容的なレベルだと思ってます。
詳しく調べたら諸説ありそうですけどね!

ままり
うちも8年です😊これからも無くて良いですねー笑
おそらく、女性的な、綺麗で若々しくいれるホルモンが減少すると言う事ではないかと。
老化を気にするのであれば、セックスよりも運動ですね。あと、ポジティブ。私の母親を見ていれば、それがよくわかります😅
そして、子供を抱きしめると放出されるオキシトシン(幸せホルモン)もありますので、私はそちらの方を重視して生きております笑
コメント