※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

老後も賃貸を考える中で、親の連帯保証人を引き受けることに不安を感じています。持ち家の方が安心か悩んでいます。

賃貸派の皆さん、老後も賃貸ですか?
うちは親が賃貸なんですが、借りるのに連帯保証人になってほしいと言われてなっています。
自分が歳をとった時に子どもに頼まなきゃいけないのも心配かけるかな?と思うと持ち家の方が安心なのかなぁと思ったりします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も同じように将来子供に頼むの嫌だなと思ってるので、老後は移住する予定で移住先で夫婦ふたりの家を購入する予定です🫶🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    老後に家を買うのも選択肢の一つですよね😃
    移住先はどこを考えていますか?
    片田舎の地元で生きてきたので、このままここに住むイメージしか湧かず😅

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も比較的田舎に住んでいるのですが、全く知らない土地に住みたいと思っているのとサイドファイア目指しているので今のところは海外に移住する予定です!
    私も田舎な地元で生活していて海がない県なので国内なら海の近くに住んでみたいなって思ってました🤭

    • 2月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サイドファイア良いですね✨
    私も海なし県なので親近感😄

    • 2月28日