
次男が川崎病で入院中で、卒園式に参加できるか不安です。退院の目安について教えてください。
誰か‼️希望をください‼️
次男が川崎病で入院しています。退院日は未定ですが、10日くらいかなぁと言われています。
が、7日に長男の卒園式があるのです。そして翌日は学童の説明会。卒園式は両親そろって参加したいのです。
今は付き添い入院なのですが、基本的に保護者の交代などは認められていないため、今のままだと私は参加できないことになります。爆速で薬が効いて爆速で治ればギリギリ…とも言われましたが、まぁ濁されましたね。笑。
ただ、卒園式ということもあって病院側も例外的な私の外出やその日のみ保護者交代(祖母)など検討してくれているようですが、正直微妙なところです。
医療関係者や子供が川崎病になったことのある方など、どの程度の退院目安でしょうか。もちろん個人差あるのは重々承知しています。
- イリス(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その子によりますが、2週間は入院してるイメージがありますね🤔

おにぎり
うちは8日で退院出来ました!グロブリン効いてから平熱が続いたのと、回復してきたら子供が元気すぎて、早めに退院したいと先生に訴えました💦
-
イリス
8日‼️だとギリギリ間に合いそうですね。グロブリンの点滴は今のとこ効果抜群なので、早めの退院を願います…。
ありがとうございます。- 2月28日

ごーしゅ🔰
うちは次男が川崎病に2回かかりました。
1回目は0歳6ヶ月の時に6日間入院、
2回目は2歳3ヶ月の時に8日間入院しました。
どちらも免疫グロブリンの点滴が1回で効きました。
-
イリス
2回も…‼️点滴の効果高いとどちらも早い退院できそうなんですね。今のとこ効果抜群なのでうちもそのくらいを願いたいです。
ありがとうございます。- 2月28日

もち
ほんとに同じ状況です
卒園式の日程はちがうけど
したの子も早くて10日くらい、、、といわれてしまいました。
でも川崎病だけだったら10日たつまえに大丈夫なこともある!といってました
うちの子はなにかいろんな数値がよくないらしいので2週間とかかかりそうです
我が家は逆に2週間くらいで出れれば卒園式に間に合うけど3週間目にはいるようだともう出れないです😣😣
上の子の卒園式にいきたいですよね( ; ; )回復してくれることを祈りましょう!!
-
イリス
今日の血液検査の結果次第で見通したつようなので、祈るばかりです。
卒園式は行きたいですよね…。
ありがとうございます。- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちも同じです、、
次男が川崎病で入院中です。
1ヶ月くらい入院かなと言われました。
長男の卒園式もあるのに、、
-
イリス
1ヶ月‼️それは長いですね…。
- 2月28日

はじめてのママリ🔰
うちは6日で退院しました!
付き添い入院していた夫は何回か家に帰ってきてました。平日の昼間なら看護師さんがみててくれたみたいです❗️卒園式出たいですよね🥹
-
イリス
卒園式は出たいですよね…。卒対の仕事もあるのですよ…。
前日に退院しても家で見ててくれる人がいないといけない(登園はできない)ので、大人もう一人探さないといけないのも悩みです…。- 3月1日
イリス
ですよね…。2週間だと7日は厳しいですね…。
ありがとうございます。