
近所の給食センターのトラック運転が危険で、事故の可能性を心配しています。運転手に注意するのが怖く、クレームを入れるべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
近所の給食センターのトラックの運転が荒くて怖いです。
小さい子達も通るような道を
停止線も無視ですごいスピードで曲がってきたりします。
過去に私も自転車でぶつかりそうになりました。
渡ろうとしてる人がいるのに無理やり曲がってきたりします。
給食を届けるので急いでるんだろうなと思い
クレーム入れるのはどうなんだろうと思い何もしてません。
いつか事故になりかねないような運転で怖いです。
時間帯も近隣の幼稚園の送迎時間帯に重なります。
運転手さんは毎回同じ若いお兄さんなので
注意するのも逆ギレとかされたら怖いなって感じで。
やはり給食センターに伝えた方がいいですかね?
- はじめてのママリ🔰

たんたん
そこまで荒いなら連絡していいと思います😭
トラック見て給食センターって分かるのに、そんな運転できるの逆にすごいですよね笑

ママリ
いつ事故が起きてもおかしくない状況なので私なら給食センターに電話します📞

しろくろ
伝えた方がいいと思います。
現状怖い思いをしていること、他にも同じ思いしてる方いるはずです。

ゆっち
電話するなら教育委員会の方が効果的かと😁
給食センターなら内輪で終わらせてしまうかもです!
コメント