
生後10ヶ月の女の子の寝かしつけについて相談です。夜は20時頃に寝かしつけ、夜中に何度も目覚めて授乳しています。寝たふりを試したいが、起きた時に遊び始めるため不安です。抱っこしないで寝たふりを続けても良いでしょうか。お昼寝も抱っこが必要です。コツがあれば教えてください。
寝かしつけについて相談です。
生後10ヶ月、女の子育児中です。
夜の寝かしつけについてなのですが、
大体20時頃に寝かしつけをはじめて20時半頃就寝します。
その後4時くらいまでは3~4時間ごとに目覚め、夜間授乳をしています。
4時頃目覚めて寝たあとからいつも30分~1時間ごとくらいで起きてしまって抱っこするとすぐ眠る状態です。
よく聞く寝たふりをすると寝てくれるというのを試してみたいのですが、起きたときはハイハイしまくったりつかまり立ちをして遊びはじめるんです。
ダブルベッドで一緒に眠っているので落ちないか心配ですぐに抱っこしてしまうのですが、寝たふりをされる方はつかまり立ちなどしていても寝たふりでしょうか??
抱っこしないで寝たフリ続行してみてもいいのか不安で、
もしよければ参考に聞かせてほしいです!
ちなみにお昼寝も抱っこじゃないと寝てくれません😢
なにかコツなどあれば教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ミニー
うちは、布団ですが
何しても寝たフリです🤭
まぁ、機嫌悪くなければですが😂
昼寝はずっと抱っこで寝かせて置いてましたが
置くと起きますか?💦

おから
ベッドだと落ちたら危ないと思ってベッドから布団に替えました!
夜中は少し前にオムツも替えたし飲んだし!と思って寝てます🤭
ハイハイしてもそのままにしたらいつの間にか寝てます🙆♀️
お昼寝はわたしも前までは飲みながら寝てたんですが最近は抱っこ+ゆらゆらじゃないと寝てくれないです🐑💤
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏🏻
ベッドやっぱり怖いですよね💦
布団に替えようかな😭
やっぱり寝てくれるんですね!
元気にハイハイしはじめるんでまてまてまて〜ってなってます🤣
抱っこ+ゆらゆら大変ですよね💦
どうにか寝れるようになって欲しいです笑- 2月27日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ぐずぐずし始めたら抱っこする感じですか?🤔
置くと起きちゃうんです😢
奇跡的に置けたとしても5分とかで起きちゃいます🤣
ミニー
あんまり泣いたら抱っこしてました😂
置くと起きるなら
ラッコ抱きで一緒にお昼寝しちゃいましょ♥
うちは
産まれてから半年頃まで
昼夜ラッコ抱きで寝てました😴
はじめてのママリ🔰
寝たふりチャレンジしてみます〜😂😂
ラッコ抱き!やってみます〜😭
ありがとうございます😢