※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃんママ
子育て・グッズ

育児と旦那の協力に悩んでいます。一時的に投げ出したい気持ちもあります。皆さんも同じような感情を持ったことはありますか?どう対処していますか?

なんかもう全部投げ出したいと思いました…(>_<)


今切迫早産になりそうなので自宅安静してますが、旦那はひとり目の時からあまり協力してくれません

今日なんか、ゴミ捨てをお願いしたら
「最近よくこき使うよな」
と言われました。
私が出来るならふつーにひとりでやってます。
なんなら旦那がいなくても私ひとりで育てていくからお前には一生子どもに会わせないわ。
その時は思った事を口には出さなかったけど、さっきから上の子がジュースこぼしたりなんやかんやしてるのを片付けながら今までの育児を振り返ったら、ふと、やっていく自信がなくなりました…(つД`)

今まで何もしてこなかった旦那にしては、最近買い物とか頼むとやってくれるので、頑張ってくれてると思います
それでもまだいつも私がやってる事の半分もやってないけど、急に全部任せてもパンクしそうだし…と思って、私も自宅安静だけど安静には出来てないような状態です。

私は子どもの事可愛いと思うし、今まで子ども嫌いだったのに自分でもビックリするほど好きになりました!
でももう、親権あげるから開放して…
と思う瞬間もあります。
今がそんな感じです…。



みなさんも育児をしてて、
あーもうホントうんざりする。とか
投げ出したいと本気で思う事ありますか?
そんな時どうしてますか??

私は子どもの相手してる時にイライラしたらとりあえず距離を置こうとしてるんですが、それでも最近はなんか虚しくなってきて、気持ちが落ちたりするのがおさまらないです。

子どもに対してでも旦那に対してでも…(^_^;)笑

コメント

たも

ありますよー。
1人目産後、積もりに積もって爆発して旦那と息子置いて家を飛び出しました。

うちの主人は分かってるようで本当のところは分かってない(危機感がない?)ので散々言っても分かってないなと言う時は行動に移さないとダメだなと思いました。

体調が最優先だと思うので主治医の先生から旦那さんに言ってもらうとかもありだと思いますよ。
あとは身体が〜だから寝てなきゃいけないので今日は何もできません。と最初に宣言して寝る。あとは任せた!としてみるのもアリかもですよ。

コキ使ってるんじゃなくて2人で協力して2人育ててかなきゃなの!と子ども2人になったらもっと協力してもらわないといけないということをどんどん自覚してもらわないとですよね。

男性って本当言わないとわかんない言ってもわかんない産まれるまで実感わかないしなんなんですかねー。
もっと分かろうとしろ!と思ってしまいます💦

中々難しいですが…
精神的に落ち着いて、少しでもいい方向に行けるといいですね。

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    以前ストレスが爆発して、もうどーにでもなれと思った事があるんですが…
    その時を思い返すと、旦那に当り散らすように爆発すればよかったかなと後悔してます(^_^;)
    多分男の人はわからないんですよね。
    周りもよく言ってるけど、よくわかります笑

    先生から言ってもらうのは確かにアリですね!
    一緒に病院に行く所から準備しないとダメですが笑

    本当にそうですよね、ふたりになったら尚更手伝ってもらわないわけにはいかないですもんね。
    ありがとうございます(^_^)

    • 5月17日
  • たも

    たも

    まだ爆発したことないのですね…
    偉いです✨

    私はもう主人に当たるのが唯一のストレス発散かもです(^^;;

    どうしても直接話したいことがあるからこの日だけは一緒に来て!と強引に行くしかないですよね。
    後は先生にキツく言ってもらうように事前にお願いしておけばOKかと。

    少しずつ少しずつ旦那様の手伝い部分を増やしましょう!
    私も少しずつ少しずつ頑張ってます(笑)

    • 5月17日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    爆発する前に相談?的な感じで話をしようとしたんですが、全然通じないような感じだったんで、話をするのも諦めちゃいました…(^_^;)

    そうですね…
    本当に少しずつですね苦笑
    心折れそうですが(^_^;)
    とりあえず病院の件は行ってもらえるように頑張ってみます…!

    • 5月17日
ガラピコ

毎日がんばっていらっしゃる様子伝わります

あーちゃんママさんの足元にも及びませんが、わたしはすでに投げ出したくなっています

子を産み育てるって
本当に身体や精神をキツくさせますよね

逆にあーちゃんママさんにお聞きしたいです

泣き叫ぶ新生児をどのように扱ったらよろしいのですか

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    私なんか全然てきとーにやってるだけなので、頑張ってないです(^_^;)笑

    赤ちゃん産まれたばかりで大変ですよね!
    私も産まれてすぐ、あぁ。これ、ただの地獄だわ。と感じました笑
    寝れないし自分が普通に生活する時間をとる事も出来ないし…(つД`)

    周りにはちょっとくらい泣かせといても大丈夫だと言われましたが、ひとり目で子育てなんてわけわかんないし、ひたすら抱っこしたりミルクかな?とかオムツかな?とか、自問自答しながらシラミつぶしにこなしてました(>_<)
    しんどかったけど、そんな毎日を続けていたら子どもも育ってちょっと落ち着いてきました。

    今だからほっといていいってゆうのもわかります。
    あかりさんがまだそう思えないのなら、それだけ子どもに一生懸命なんだと思います(^_^)
    お母さんやってる方を私は本当に尊敬します!!
    でもまずは、1ヶ月検診までご自分の睡眠時間だったり、身体を大切にすることが大事だと思いますよ。
    ママが元気なら子どもも嬉しくて笑ってくれますよ(*^^*)

    • 5月17日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    その通りですね。
    ママが元気で健康でいることが何より大切ですよね。
    ありがとうございます。
    泣いてても生きてるのだから大丈夫ですよね。

    夫に手伝ってもらわないと
    とてもわたし1人では無理です。
    旦那さまが快くお手伝いしてくださるために、ふと飛び出しても良いかなと思います。

    • 5月17日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    参考になるかわかりませんが、つい最近、新生児の泣き方(泣き始めの音)の違いで何を訴えてるのかわかる。ってゆう記事をネットで見ました💡
    どこか具合が悪いわけじゃないなら、もしかしたら少しお世話が気楽になるかもしれませんよ(^_^)

    ひとりでは本当に大変ですよね。
    うちは旦那のお母さんが心配してよく手伝ってくれます笑
    でも旦那にももっとやらせないとダメですよね(^_^;)

    • 5月17日
  • ガラピコ

    ガラピコ

    助かります!
    そのタイトルで検索します
    ありがとうございます😊

    • 5月17日
ももんが

すみません😣💦⤵間違えてコメントごと消してしまいました……😫💧

でもでも‼安産お祈りしています❤
無理しないでください〜〜☆

  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    ありがとうございます(*^^*)✨

    • 5月17日