
コメント

はじめてのママリ🔰
年末調整ではなく来年の確定申告ですね☺️

ママリ
マイナポータブルです!確定申告のところからやってみます!!
お忙しい中ご丁寧にありがとうございます😭!とても助かりました!!
はじめてのママリ🔰
年末調整ではなく来年の確定申告ですね☺️
ママリ
マイナポータブルです!確定申告のところからやってみます!!
お忙しい中ご丁寧にありがとうございます😭!とても助かりました!!
「年末調整」に関する質問
Wワークをしていて130万を超えそうなので メインの職場で社会保険加入を考えています。 ①その場合、契約上の勤務時間を週20時間以上にする必要がありますよね? ②メインで週20時間以上の契約だけど、こどもの風邪などで…
仕事をフルタイムパートとバイトで2つやってます。 フルタイムパート先で年末調整をしましたがバイト先の方の収入を確定申告し忘れました。 20万超えてます💦 この場合確定申告しなきゃいけないですよね? どこで手続きで…
扶養控除申告書の提出について 3月末で会社を退職し(アルバイト) 4月下旬から別の会社に入社するのですが(アルバイト) 雇用契約書をみると、 扶養控除申告書の提出 あり(他社での勤務がない)か無し(他の勤務先…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
これは昨年の話しなのですが、2026年の確定申告ということでしょうか??😱
また、収入としては103万位内には収まっていますが申告の必要ありですか??
無知ですみません!!
はじめてのママリ🔰
去年の3月でしたら、今年の3/16までの確定申告ですね!
収入が20万以上100万未満にも収まってますか?100万超えると住民税が掛かってきますので、申告が必要です😌
ママリ
ありがとうございます!🥹
収入の欄が未記入なので調べてみます!!また、もし確定申告不要の額だった場合、生命保険や住宅ローンを私自身で支払っているのですが、その分は返ってこないという認識でいいのでしょうか??😣
はじめてのママリ🔰
3月までの収入で税金は引かれてますか?
引かれてるなら、生命保険料控除等使えば返ってきます!
もし税金引かれてないのであれば、申告不要です😌
ママリ
引かれているかはどこを確認すればよいのでしょうか?年末調整ですか?😢
はじめてのママリ🔰
毎月給与明細等は貰ってなかったですか?
社保入られてたということは、扶養外パートさんか正社員さんですよね。
それなら恐らく税金引かれてたと思います🤔
ママリ
貰っています!
正社員で勤務していましたので、引かれていますよね、、😣
生命保険料控除はe-taxなどで行えるのでしょうか??💦質問ばかりすみません。
はじめてのママリ🔰
e-taxできますよ!
控除証明書見ながら数字入れるだけで、控除証明書自体は添付しなくて良いです😌
ママリ
今見てみたのですが、これらの項目の中のどれを選択すれば良いのでしょうか??💦
はじめてのママリ🔰
マイナポータルですかね?
私ここから作成したことないんですが、確定申告だと思います!