※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
お金・保険

✨️実は、我が家はこんな家計なのに2人目妊活考えています😂逆であれば、…

昨日、我が家の家計に関してコメントして下さった方ありがとうございました!✨️

実は、我が家はこんな家計なのに2人目妊活考えています😂

ママリは高所得者の方が多いので、我が家みたいな安月給の家庭の方はいらっしゃらないかもしれませんが、同じような家計簿の方で2人目考えてる方がいらっしゃったら、もし私たちが2人目できてちゃんと生活出来ていれば2人目妊活する際の参考に頂ければと思います😂

逆であれば、反面教師にしてください😂

我が家の家計です⤵︎ ︎
旦那27歳 手取り21万(年収26歳の時点で360万後半 今年(27歳)の年末調整は終わっていないので分かりませんが、昨年よりは上がってる (税金なども上がっている為、手取りかそこまで変わらない😂)(ボーナスや特別賞与は上がってる))
私26歳 手取り10万前後(扶養内パートの為 週3勤務)

↓↓↓が主な家計ですが、それプラス車2台
私のガソリン代は、送迎や通勤にしか使わないため月3500円
旦那、プライベートのガソリン代も会社負担の為月額は0

日用品のお金は、5000円くらい


保育料金は、安月給なので月額1万円代😂
習い事はしてませんが、今後やってもいいかなと思ってます🍀(年間、28000円の体操教室)

こんな感じでも行けるんですかね?💦😂

でも2人目授かりたいです😂

2人目授かれて、保育園受かったら扶養抜けて働くつもりです🙌

コメント

ママリ

今のうちに産んで早く扶養抜けて働けばいけますよ!
うちはお互い26歳旦那手取り18万(営業のためインセンティブ合わせると年収600万くらいですが今年はまだ契約取ってない💢)と専業主婦で2人産みました。
今4歳1歳。
前は金な過ぎて旦那にイライラでしたが今年から私がフルタイムで働いてるので余裕のある生活してます!
今後、投資とか副業してもっと稼ぎ増やしていくつもりです!

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    コメントありがとうございます✨️

    私も同じ事思っていて、早く産んでその後ずっとフルで働きたいなと思っていて、とっても参考になりました😊

    ありがとうございます✨️

    • 12時間前
はじめてのママリ

我が家と手取り夫24万妻8万ほどの時期に妊活を始め、授かりギリギリまで働いて一年育休でお休みして、なけなしの貯金を切り崩して生活しましたが、一歳で復帰してフルタイム7時間になりました!😚今は生活だいぶ安定し始めました!最初はお金なさすぎて働いても働いてもお金が貯まらないというかんじでしたがようやく落ち着き、ここにきて夫転職が決まりましたが…少しだけ貯蓄があるのでなんとかやっていけそうです🥲🥲🥲🥲

こんなビンボー家庭でも2人目産めてるので贅沢せず生きていけばなんとかなりそうです。

  • aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳

    コメントありがとうございます✨️
    ありがとうございます✨️

    勇気が出ました🥹

    • 12時間前
はじめてのママリ🔰

2人目考えた時が夫婦合わせて手取り28〜32万円でした😊
月10万円は貯金できてたので、2人目は全然いけると思います!

ただ我が家は2.3人目と双子で、この収入では貯金までは難しいよねということになり転職しました!

りりり

妊娠中や産後働けないときにカバーできる貯金はあるんでしょうか?
旦那さまだけだと月21万は不安です